BMW X5のフロントウィンドウに暗幕をかけ、ロサンゼルス市街を走行できるか?チャレンジ
意地悪すぎるトラップにも注目!
飛び出してくる人たち… 見えたとしても怖い
BMW ナイト・ビジョン 概要
- フロントグリルに設置された赤外線カメラにより最長300m先までの人や動物の姿をコントロールディスプレイに映像化
- 人や動物に接近すると警告
- コントロールディスプレイに画像が表示されていない場合でも、ヘッドアップディスプレイには警告が表示
- さらに衝突のおそれがある場合は警告音が鳴り、ブレーキが作動
【関連記事はこちら】
燃費30km/L PHV!BMW 新型 X5 xDrive40e 価格927万円
前が見えないなんて怖いね…
それでもなんとか走りきれるのだから、ナイトビジョンシステムはいざという時にも頼りになりそう
赤外線カメラは、前方視界を概ね理解できるところまで映像にしてくれているので、アピールしすぎな人たちもばっちり写っているね(笑)
人や動物を色分けしてくれて、避けなければいけない物のイメージがつかみやすいのは、危険を避ける瞬間にもいいと思う
この動画ではテストのため、メインの視界としてナイトビジョンを使用しているけれど、あくまで補助システムなので、もちろん実際の走行ではだめ
危険があるときには、ヘッドアップディスプレイに警告が表示されるから、「その時は確認する」、とクセづけておくのがいいんじゃないかな