【新型はこちら】
ルーフと最上位モデル追加!ポラリス スリングショット 2017年 新型 発表
東京モーターショー2015への出展、日本販売が決定した、ATVで世界一のシェアをもつアメリカ・ポラリス社が開発したスリーホイーラー「スリングショット」の海外試乗映像
気持ちよさそうだなぁ…!
ハイパワーエンジンに軽量車体、それにお手頃価格!な、ポラリス スリングショット
▼ポラリス スリングショット 試乗動画
▼ポラリス スリングショット 画像
ポラリス スリングショット 概要・スペック・価格
概要
- ATVで世界No.1シェアをもつアメリカ・ポラリス社が開発したスリーホイーラー
- 東京モーターショー2015に出展
- 日本では普通自動車としてナンバーを取得し、2016年初頭に販売開始予定
スペック
- 全長×全幅×全高:3800×1960×1318mm
- ホイールベース:2667mm
- フロントトレッド:1755mm
- エンジン:GM製直列4気筒 2.4L「Ecotec」
- 最高出力:175ps/6200rpm
- 最大トルク:22.9kgm/4700rpm
- ミッション:5速マニュアル
- 駆動:FR(カーボンで強化されたベルトにて駆動)
- 車重:782kg
- 地上高:127mm
- タイヤサイズ(前/後):前205/50R17/後265/35R18
- ブレーキ:298mmベンチレーテッドディスク(3輪共通)
- ABS、ESC、トラクションコントロールを標準装備
価格(海外価格。日本価格は未定)
- 標準モデル:204万円
- スリングショットSL:245万円
(ウインドシールド+前18インチ/後20インチホイール)
【関連記事はこちら】
400馬力 3輪車ドリフト!ポラリス スリングショット&タナーファウスト 動画
シリーズ第2弾!ポラリスRZR XP1000動画「XP1K2」
いかついエクステリアデザインだけど、三輪車は最近、バイクのように転ばないということで人気があるし、風を感じて走るのは爽快だね
1輪駆動なのでパワーを地面に伝えるのには限界があるけれど、軽い車体のおかげで一度速度が乗れば高い運動性能をだせる
同じ3輪で有名な”モーガン3ホイラー”の2倍以上の出力をもっていることで、マシンを乗りこなすという感覚はさらに上なんじゃないかな
モーガン3ホイラー動画:ケータハム セブン160 VS モーガン 3ホイラー 試乗!
あまりロールしないモーガンと比較すると左右へ車体の傾きが大きいけれど、3輪だから…という不安定な動きはしていないし、サーキットをガンガン攻めるという楽しみ方もできそう
インテリアは、ルーフがないのでエクステリアから継ぎ目のないデザイン
コッテリなデザインの中に、マニュアルミッションやインフォメーションシステムは使いやすくまとめられているので、走りの邪魔になることはなさそう
こういったクルマ(?)だと、ちょっとした休日のドライブでも、荷室がなく困ることがあるけれど、スリングショットはヘルメットを収めることができるスペースがある(笑)
でもやっぱり、純粋に走りを楽しむほうがあっているね
そんな強烈な走りを受け止めるシャシーは、ポラリス社が得意とするATV以上に強度がある設計がされていて、骨格はレースカーのよう
3輪車はあまり台数を販売できるクルマではないので、ある程度のお値段になることが多いけれど、200万円ちょっとから買うことができるのもスリングショットの大きな魅力だね
日本にも2016年初頭の導入がついに決定
本気で購入を検討する人も多いんじゃないかな