イギリスの自動車番組「フィフス・ギア」による、1990年代に生産されたジャガーのミッドシップスーパーカー「XJ220」と、同じくジャガーのハイパフォーマンスカー「XKR-S」の、0-400m、サーキットタイムアタック、バトル試乗映像
同じ550馬力、伝説と最新どちらが勝つ?
V12搭載予定がV6になったXJ220と、V8搭載XKR-S
【関連記事はこちら】
550馬力 ジャガー 夢のMRスーパーカー!XJ220 試乗動画
「XJ220」と「XKR-S」は、20年の違いがあるのに同じ550馬力、面白い比較だね
XJ220は、1991年に発表されたジャガーのミッドシップスーパーカーで、グループCカー用のV型3.5Lツインターボエンジンが搭載され、車重は1350kgだ
しかし、コンセプトカーとして公開されたときは6L V型12気筒エンジン、4WDが搭載されており、正式発表していないのに予約が殺到
市販型にするときに「重量がありすぎる」となり、エンジン、駆動形式を変更したことで、281台しか販売されなかった経緯がある
対するXKR-Sは、5L V型8気筒スーパーチャージャーの大きなエンジンを積んだモデルで、車重も1810kg
XKR-Sの車重が、XJ220にも許されていたら…と思うね
2台のバトルは0-400から
スタートダッシュは軽量なXJ220、その後自動変速(6速AT)のXKR-Sが巻き返す展開か…と思ったら、スタートは互角、後半はXJ220がジリジリ離す
これは、XKR-Sのトラクションコントロールが最新なことと、XJ220がとても低いボディで、空力がいいことによるものじゃないかな
次のサーキットタイムアタックでは、凹凸の大きな路面で、ステアリングの小刻みな動きが多いXJ220が不利に見える
しかし、コーナーでのロールはとても小さく、現代のスーパーカーにも負けていない動きだね
あとにタイムアタックをしたXKR-Sは、車重があることで、コーナーがつらそう
だけど、スーパーチャージャーと組み合わされていることで低回転から立ち上がるトルクのおかげもあって、タイムを稼ぐ
タイムアタックの結果は、XJ220が1:13:423、XKR-Sが1:14:206となり、XJ220の勝利だ
販売が振るわなかったことで281台になったXJ220だけど、20年以上たった今でもこの性能と見せられると、コンセプトカーの時に「V12搭載」と言っていなければ、成功したような気がするね
XJ220のすごさと一緒に、セールスの難しさが見える試乗動画だったんじゃないかな