【日本導入はこちら】
0.9Lターボ日本導入!燃費23.1km/L スマート fortwo / forfour / fortwo cabrio 価格241万円~
スマートがクーペモデル「フォーツー」に追加するオープンモデル、「フォーツーカブリオ」を公開
面白そう・・・(笑)
前型から小さくなったフォーツーにオープンエア!スマート 新型 フォーツーカブリオ
▼スマート フォーツー カブリオ 試乗動画
▼スマート フォーツー カブリオ 動画
▼スマート フォーツー カブリオ エクステリア 画像
スマート フォーツー カブリオ 概要・スペック
- スマートのスーパーコンパクト「フォーツー」に設定されるオープンモデル
- クーペから全幅を100mm拡大し、安全性や居住スペースをアップ
- ヨーロッパで11月販売開始
スペック(括弧内はクーペ比較)
- 全長×全幅×全高:2690×1760(+100)×1550mm
- ホイールベース:1873mm
- エンジン(2種)
・直列3気筒 1L 71ps/9.3kgm
・直列3気筒 0.9L ターボ 90ps/13.8kgm - ミッション:6速デュアルクラッチ「Twinamic」or 5速マニュアル
- 前型から15%ねじり剛性をアップ
- ソフトトップを約12秒で開閉可能
- ヒーテッドリアガラスを採用
- ソフトトップのカラーは、レッド、ブラック、ブルーの3色を用意
【関連記事はこちら】
クーペモデルスペック:スマート新型Fortwo/Forfourのデカイ執念
クーペ試乗動画:回転半径3.65mで圧倒!新型スマート フォーツー 試乗動画
ブラバスモデル:小さなボディにトルク17.3kgm!スマート ブラバス フォーツー / フォーフォー 発表
クーペのデザインには賛否あった新型「フォーツー」
けれどオープンの「フォーツーカブリオ」になると、ミニカーの雰囲気がアップして、少し収まりが良くなったようにも感じる
新型フォーツーカブリオは、クーペと基本的に共通だけど、全幅だけ100mm拡大
クーペとターゲットを少し変え、楽しむ性能をアップしている
▼スマート フォーツー カブリオ インテリア 画像
前型と同じくルーフのサイドを支える骨格を外すのが手作業なのは残念だけど、ルーフの構造をなるべくシンプルにし、小さく畳むためには仕方がないところなのかも
使い勝手を追求し独自のスタイルになったクルマに楽しさをプラスしたフォーツーカブリオ
もともと狙いはこちらというファンも多いので、フォーツーを盛り上げてくれるんじゃないかな