メルセデス・マイバッハは、「マイバッハ Sクラス」の日本仕様改良を発表
パワフルに最上級!
メルセデスベンツ+200mmの走りをさらに優雅に!新型 メルセデス・マイバッハ Sクラス
▼メルセデス・マイバッハ Sクラス 外装 画像
メルセデス・マイバッハ Sクラス 2018年モデル 改良ポイント・価格
走行性能 改良ポイント
- 「S550」に代え、469ps/71.4kgmを出力する気筒休止システムを採用したV型8気筒4Lツインターボエンジンを搭載する「S560」をラインナップ
- 「S600」からV型12気筒 6L ツインターボの出力をあげた「S650」を設定
- サスペンションシステム「マジックボディコントロール」に、コーナリング時に車体を内側に最大2.65°傾ける「ダイナミックカーブ機能」を追加し、安定した爽快なコーナリングを実現
外装 改良ポイント
- 新デザインのグリル、Multibeam LEDヘッドライト、前後バンパー、エキゾースト、ホイールを採用
- フロントグリルに「MAYBACH」ロゴを新採用
- LEDリアコンビネーションランプを、星空をイメージする「クリスタルルック」に
- 解錠、施錠時に、内側下から外側上へ流れるように点灯する「カミングホームファンクション機能」を新採用
内装 改良ポイント
- 大型コックピットディスプレイ
- 新型タッチコントロールステアリングホイール
- 64色のカラーがゆっくりと変化し続けるアンビエントライト
- クーリングボックス、シャンパングラスや格納式テーブルなどが備わるファーストクラスパッケージを設定
安全・通信システム 改良ポイント
- 先行車との車間距離を維持する「アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック」に「自動再発進機能」を新採用。停止後30秒以内であればアクセルを踏まなくても自動的に発進
- 緊急時のステアリング操作をアシストする「緊急回避補助システム」、衝突時の衝撃音から乗員の耳を保護する「PRE-SAFEサウンド」を新装備
- 歩行者に加え交差点での車両飛び出しにも自動緊急ブレーキが作動する「アクティブブレーキアシスト(歩行者/飛出し検知機能付き)」を装備
- セグメント最長の照射距離を誇る、マルチビームLED(ウルトラハイビーム付き)を導入
- 車外からスマートフォンで操作することで、障害物検知に対応し並列・縦列駐車が可能な「リモートパーキングアシスト」を装備
- テレマティクスサービス「Mercedes me connect」を搭載。
「安心安全サービス」、「快適サービス」、「おもてなしサービス」などを無償で利用可能
スペック
- 全長×全幅×全高:5462×1899×1498mm
- S650
エンジン:V型12気筒 6L ツインターボ
最大出力:630ps
最大トルク:102.0kgm
トランスミッション:7速AT
駆動:FR - S560 / S560 4MATIC
エンジン:V型8気筒 4L ツインターボ
最高出力:469ps
最大トルク:71.4kgm
トランスミッション:9速AT
駆動:ベースモデル FR、4MATIC 4WD
メルセデス・マイバッハ Sクラス 価格
- メルセデス・マイバッハ S560:2253万円
- メルセデス・マイバッハ S560 4MATIC:2253万円
- メルセデス・マイバッハ S650:2761万円
公式サイト:Mercedes-Maybach S-Class
【関連記事はこちら】
【メルセデスマイバッハ新型Sクラス最新情報】マイナーチェンジ発売日は2018年夏!スペックや価格は?
メルセデスの最上級サブブランドとして日本でも2015年に復活、リムジンモデル「S600プルマン」も導入していたメルセデス・マイバッハ
プルマン:最高級 全長6.5mのリムジン!メルセデス・マイバッハ S600 プルマン 日本発売 価格8800万円
今回は、先日改良が発表されていたメルセデス・ベンツ「Sクラス」に続く、「マイバッハ Sクラス」の新型を導入
新型ベンツ Sクラス:新型V8搭載!メルセデスベンツ 新型 Sクラス マイナーチェンジ2017 日本発売 価格1128万円~
前型マイバッハSクラス:Sクラスを200mm拡大 新型メルセデス-マイバッハ 価格2200万円
前型は「S600」と「S550」がラインナップされていたが、新型では新型パワートレインの「S650」と「S560」を用意
S650は、バンパーデザインを変更し冷却性能をあげるなどの改良により、V型12気筒6Lツインターボエンジンの出力を、前型の530ps/84.6kgmから630ps/102.0kgmにアップ
S560は、エンジンをS550のV型8気筒4.7Lツインターボから気筒休止システムも搭載した最新のV型8気筒 4L ツインターボとし、出力を455ps/71.4kgmから469ps/71.4kgmに向上
Sクラスのロングボディ仕様から200mm延長されていた車体の動きを、より軽快に
エクステリアデザインには、Sクラスにも採用されていた3本の光ファイバーを使ったヘッドライトやクリスタルルックLEDリアランプのほか、フロントグリルに「MAYBACH」ロゴを新採用
サウンドも専用設計されていた豪華なインテリアには、大型コックピットディスプレイ、新型のタッチコントロールステアリングホイールやアンビエントライトを採用
シャンパンを冷やし、グラスやテーブルを格納するファーストクラスパッケージも設定
安全装備も、世界最高水準の最新型にアップデートされた
▼メルセデス・マイバッハ Sクラス 内装 画像
最上級ブランドとしての上質を突き詰めた新型メルセデス・マイバッハ Sクラス
最高峰を集約した改良は、ブランド力のアップにもつながりそうだね