ポルシェが、911シリーズの新モデルとなる新型911カレラTの日本仕様を発表しました。
基本にかえり、ピュアな走りが楽しめるとする新型911カレラTのスペックや価格などについてこの記事では見ていきます。
▼この記事の目次
- 【最新情報】ポルシェ新型911カレラT公開!基本を突き詰めた新モデル
- ポルシェ新型911カレラTの特徴
- ポルシェ新型911カレラTの外装(エクステリア)デザイン
- ポルシェ新型911カレラTの内装(インテリア)デザイン
- ポルシェ新型911カレラTのエンジンとスペックは?
- ポルシェ新型911カレラTの走りを試乗動画でチェック!
- ポルシェ新型911カレラTの価格と発売日は
【最新情報】ポルシェ新型911カレラT公開!基本を突き詰めた新モデル
新型911カレラT
ポルシェ911シリーズは、ブランドを代表するスポーツモデルとしてポルシェがラインナップするモデルです。
追加モデルとして発表された911Tは、「T」で「ツーリング」を表し、「back-to-basics(基本に立ち返る)」をコンセプトにピュアな走りが追求されたモデルと発表されました。
911シリーズは2016年にビッグマイナーチェンジが実施され、運動性能と環境性能の両立を目的に、ベースラインは排気量を縮小しターボを組み合わせたエンジンを採用。
ハイパフォーマンスモデルの911ターボも、さらなる出力アップがされていました。
▼911シリーズ2017年モデル
911カレラ:燃費UP 3Lターボ!ポルシェ 2016新型 911カレラ / カレラ4 試乗動画
911ターボ:最高出力580馬力!ポルシェ 新型 911ターボ / 911ターボS 価格2236万円 試乗動画
911カレラTは、さらに新しい走り味を楽しめるモデルとして製作されています。
ポルシェ新型911カレラTの特徴
ポルシェ新型911カレラTの特徴は以下の通りです。
- 軽量ガラスや簡素なインテリアにより軽量化
- 機械式LSDやスポーツサスペンションにより走りを強化
911カレラTは、ブランドの中で上位のスポーツと位置づけられる911をシンプルに楽しむモデルとして製作。
快適装備は簡略化されていますがスポーツ装備は強化され、よりスポーツ走行を楽しみたいユーザーのために販売されます。
ポルシェ新型911カレラTの外装(エクステリア)デザイン
ポルシェ新型911カレラTの外装は、ピュアな走りを表現するものになっています。
走行性能を高めるためにフロントスポイラーが装備されますが、その他の変更点は小さく。
ブラックのサイドミラーと20インチホイールのほか、センター2本出しとなるテールパイプが特徴に。
リアには、モデル名の専用バッジが装着されています。
ポルシェ新型911カレラTの内装(インテリア)デザイン
ポルシェ新型911カレラTの内装は、軽量化を目的に装備が見直されています。
リアウインドウとリアサイドウインドウに軽量ガラスに採用するほか、遮音材も減量しリアシートもオプション化。
ドアレバーはナイロン製のループに変更されました。
ドライバーが触れる部分は質感が維持され、革巻きのスポーツステアリングや911ロゴが入るスポーツシート、移動幅を短縮したシフトノブが装備されています。
ポルシェ新型911カレラTのエンジンとスペックは?
水平対向6気筒3Lターボエンジン
ポルシェ新型911カレラTのパワートレインには、通常のカレラに搭載されるエンジンが採用されています。
▼新型911カレラTのエンジンとスペック
- エンジン:水平対向6気筒3Lツインターボ
- 最高出力:370ps
- 最大トルク:45.9kgm
- トランスミッション:7速PDK(デュアルクラッチ式)
- 駆動:RR
- 0-100km/h加速
4.5秒(-0.1秒) - 最高速度:290km/h以上
- 車重:1425kg(-20kg)
- 燃費:11.5L/100km(約8.7km/L)
(911カレラは11.7L/100km、約8.5km/L)
※括弧内は911カレラ比較値
装備の簡略化により車重は20kg軽くなり、下記の変更が採用され走りが強化されました。
- リア機械式LSDを装備
- ギアレシオをクロス化
- PASMスポーツサスペンションを装備し、車高を20mmダウン
- リアホイールステアリングも選択可能
ポルシェ新型911カレラTの走りを試乗動画でチェック!
ポルシェ新型911カレラTは、注目度の高さから試乗動画が公開されています。
走りの軽快さが評価されています。
ポルシェ新型911カレラTの価格と発売日は
ポルシェ新型911カレラTの日本予約受注が2017年12月6日に開始されました。
▼新型911カレラTの価格
- 911カレラT:1432万円
911カレラTは、ベースモデルの911カレラから123万円高価に設定されています。
ステアリング位置は左と右が用意されますが、左ハンドルモデルの予約受注は2018年1月8日までの期間限定となっています。
納車は、欧州地域で2018年1月から、米国などの他地域では2018年3月以降開始予定となっています。