トヨタが、新型電気自動車セダン「bZ SDN」の発売を予定しています。
新世代パワートレインを搭載するトヨタ新型bZ SDNについて、スペックや価格などを最新情報からご紹介します。
▼この記事の目次
- 【最新情報】新世代セダン!トヨタ「新型bZ SDN」発売!
- トヨタ新型bZ SDNの【特徴まとめ】
- スマートに!トヨタ新型bZ SDNの外装(エクステリア)デザイン
- 広く!トヨタ新型bZ SDNのボディサイズは?
- 新世代装備!トヨタ新型bZ SDNの内装(インテリア)デザイン
- パワフル!トヨタ新型bZ SDNのスペック、航続距離は?
- トヨタ新型bZ SDNの価格は?
- いつ?トヨタ新型bZ SDNの発売日は?
【最新情報】新世代セダン!トヨタ「新型bZ SDN」発売!
▼トヨタ新型bZ SDNのスクープ画像
トヨタが、電気自動車「bZ SDN」の発売を予定しています。
トヨタbZ SDNは、「Beyond Zero」に由来する「bZ(ビーズィー)」のモデル名を持ち、2025年までに7車種の導入を予定するトヨタの新しい電気自動車シリーズの1モデルとして制作。
最新パワートレインとバッテリーを搭載することで高い走行性能と長い航続距離を獲得し、最新の装備を採用することにより快適性が高められます。
トヨタ新型bZ SDNは、2022年後半の発売が予定されています。
▼トヨタbZ4X
【トヨタ新型bZ4X】「新電気自動車SUV」最新情報、走行距離やサイズ、価格は?
▼レクサスRZ
【レクサス新型RZ】「RZ450e新電気自動車SUV」発売!最新情報、走行距離やサイズ、価格は?
トヨタ新型bZ SDNの【特徴まとめ】
▼トヨタ新型bZ SDNの特徴
- 新世代のデザインを採用
- 最新のEVパワートレインを搭載
- 大型インフォテインメントシステムを装備
スマートに!トヨタ新型bZ SDNの外装(エクステリア)デザイン
▼トヨタbZ SDNの画像
撮影:三橋仁明/N-RAK PHOTO AGENCY
トヨタ新型bZ SDNの外装は、専用のデザインを採用することにより、電気自動車としての先進性がアップされています。
▼トヨタbZ SDNのスクープ画像
フロントは、電動パワートレインの搭載により冷却に余裕ができることからグリルが閉じられ、ワイド感をアップしたバンパーデザインを採用。
リアは、空気抵抗を低減するために滑らかなボディラインに仕上げられます。
広く!トヨタ新型bZ SDNのボディサイズは?
▼トヨタ新型bZ SDNのボディサイズと比較
- 全長×全幅×全高:4725×1835×1475mm
- ホイールベース:2880mm
- ※参考
・トヨタ カムリ
全長×全幅×全高:4885×1840×1445mm
ホイールベース:2825mm
トヨタ新型bZ SDNのボディサイズは、上級セダン「カムリ」より全長が抑えられています。
しかし、ホイールベースは2880mmまで大きく延長され、空間効率がアップされています。
新世代装備!トヨタ新型bZ SDNの内装(インテリア)デザイン
トヨタ新型bZ SDNの内装は、最新の装備を採用することで使い勝手がアップされます。
大型ディスプレイを採用するインフォテインメントシステムは、クラウドの情報を活用し、通常のナビゲーション機能に加え、移動支援、充電施設表示、航続可能エリア表示等、BEV専用の機能にも対応。
OTA(Over the Air、無線通信)によるソフトウェアアップデートにより、販売店へ入庫することなく性能の向上に対応します。
パワフル!トヨタ新型bZ SDNのスペック、航続距離は?
▼トヨタ新型bZ SDNのパワートレインとスペック
- 【FWD車】
電気モーター×1基
出力:200ps - 【4WD車】
電気モーター×2基
システム合計出力:240ps - 航続距離:500km
- 充電時間
急速充電使用時:30分(80%まで)
トヨタ新型bZ SDNには、新世代電気自動車に向けて開発された最新のEVパワートレインが採用されます。
新世代EVパワートレインは、最新の電気モーターを搭載することで、素早いレスポンス、リニアな加速感、高精度な出力制御を実現。
4WD車では、前後モーターの独立制御により回頭性や操縦安定性をアップ。
最新のバッテリーを搭載することで航続距離は500km以上とされ、実用性が高められます。
トヨタ新型bZ SDNの価格は?
▼トヨタ新型bZ SDNの価格
- 600万円
トヨタ新型bZ SDNの価格は、最新のEVパワートレインを搭載することでアップします。
しかし、600万円ほどからに抑えることで、上級セダンと比較しやすい設定とされます。
いつ?トヨタ新型bZ SDNの発売日は?
新設定されるトヨタ新型bZ SDNの発売日は、2022年後半が予定されています。
トヨタは新しい電気自動車をラインナップすることで、世界的な電気自動車のニーズに対応していきたい考えです。
新型トヨタbZ SDNについては今後も最新情報が入り次第、随時更新していきますのでお楽しみに!