光岡自動車が、金箔を装飾に使用したコンパクトセダン「ビュート」の限定車、「ビュート ゴールドプレミアム」を発表
伝統工芸が小さなクルマに!
世界に1つの 金箔吹雪!光岡自動車 ビュート「ゴールドプレミアム」
▼光岡自動車 ビュート「ゴールドプレミアム」エクステリア 画像
光岡自動車 Viewt gold premium 概要・専用装備・価格
概要
- コンパクトセダン「ビュート」に設定される15台限定車
- 「ビュート 12ST プレミアム」をベースとし、内外装の要所に日本の伝統工芸品である金箔を使用
- 使用される金箔は、光岡自動車の本社がある富山県の隣県で生産される「金沢箔」で、含有率約95.8%の金箔を1台につき約0.5g装飾
専用装備
- ボディカラーに、特別色の「ゴールドパール」を採用
- 金沢箔をフロントグリルのグリルバッヂ、ウッドタイプインパネ、リアウッドパーセルボードに設定。
桜の花びらが舞い散る様子を表現した「金箔吹雪」をデザイン - 金箔はすべて手作業で加工されるため、車両ごとに異なる模様に
- フロントフェンダーとリアウィンドウ下に専用エンブレムを装着
- オプション装備のリアカーテン(1万2960円)、トランクダンパー(4万3200円)を標準装備
- 専用フロントフェンダーエンブレム&リアエンドエンブレム
- 刺繍入り専用レザーシート
- 専用クラシックドアトリム
- 専用クラシックセンターコンソール
光岡自動車 ビュート「ゴールドプレミアム」価格
- 329万9400円
▼光岡自動車 ビュート「ゴールドプレミアム」公式サイト
【関連記事はこちら】
60万円ダウン!光岡自動車 新型 ビュート なでしこ 価格167万4000円
日本の職人技にこだわりを持ち、以前、地元富山の伝統工芸「井波彫刻」「越中和紙」とコラボしたモデルも公開していた光岡自動車
富山伝統工芸コラボ:井波彫刻、越中和紙とコラボ!光岡 ビュート TOYAMA
「ゴールドプレミアム」のエンブレムがつくコンパクトセダン「ビュート」の15台限定モデルには、隣県の「金沢箔」を使用した!
高価な金箔の使用箇所は、グリルバッヂ、ウッドタイプインパネ、リアウッドパーセルボードと部分的
だけど、一台ずつ微妙に味の違う「金箔吹雪」はまさに職人技
ホワイトの内外装の雰囲気ともマッチしているし、個性のあるクルマを楽しみたい人にいいんじゃないかな
▼光岡自動車 ビュート「ゴールドプレミアム」インテリア 画像
価格がベースモデルより80万円ほど高くなってしまうのは悩みどころ
だけど、専用のレザーシートやオプション品が標準装備されているので、他にはないクルマをチョイスしてみるのもいいかも