トーヨータイヤが、新型ウルトラハイパフォーマンスタイヤ「PROXES Sport」を発表
高性能を乗りやすく
ウェット、転がり性能を大きく改善!トーヨータイヤ「PROXES Sport」
トーヨータイヤ「PROXES Sport」概要・改良ポイント・サイズ
- 「PROXES」シリーズよりプレミアムスポーツタイヤの新モデル
- 6月1日発売
- 「タイヤラベリング制度」にて全サイズウェットグリップ性能最高グレードの「a」を獲得。
転がり性能でも、全35サイズ中17サイズでタイヤラベリング制度の「A」を実現
改良ポイント
- 独自の材料設計基板技術「ナノバランステクノロジー」を採用した新配合ゴムを使用し、転がり抵抗性能とウェットグリップ性能を両立
- 従来の「PROXES T1 Sport」からウェットブレーキ性能を7%、転がり抵抗性能を23%改善
- トレッドパターンは左右非対称とし、イン側にドライ路面でトラクション性能を得るための「トラクションリブ」、ブレーキング性能を向上する「リフレクトブロック」を新採用。
アウト側は「高剛性リブ」によりグリップ性能を確保し、路面接地時にブロックの変形を抑制する「ダイナミックテーパー」を採用 - タイヤトレッドのベース部分に、低発熱性ゴムコンパウンド「ハイリジッドベースゴム」を採用し、操縦安定性を向上
トーヨータイヤ「PROXES Sport」サイズ・価格
- サイズ:225/55 ZR17~275/35 ZR20 全35サイズ
- 価格:オープン
公式サイト:プロクセスSport │トーヨータイヤ
【関連記事はこちら】
NITTO ハイエンド「NT555 G2」、ラグジュアリーSUV用「NT421Q」発売
グローバルフラッグシップブランドとしてラインナップされているトーヨータイヤ「PROXES」
新モデルとなる「PROXES Sport」は、ナノサイズの材料設計技術「ナノバランステクノロジー」を使用し、前モデルとなる「PROXES T1 Sport」から進化
タイヤラベリング制度でのウェットグリップ性能は全サイズ最高評価とし、転がり抵抗性能も用意される半分ほどのサイズで「A」にした
新しい左右非対称パターンを採用することでも、トラクションやブレーキ性能をあげた新モデル
ハイパワーマシンがナーバスになりやすいウェットでのグリップがアップしたことで、乗りやすく感じられるモデルだね