マセラティが、ブランドの新モデルとなる「GT2ストラダーレ」の日本発売を2025年12月に予定しています。
高パフォーマンスを獲得したマセラティ新型GT2ストラダーレについて、スペックや価格などを最新情報からご紹介します。
▼この記事の目次
- 【最新情報】最高峰技術搭載!「新型マセラティGT2 Stradale」日本発売!
- マセラティ新型GT2ストラダーレの【特徴まとめ】
- 圧倒的空力!マセラティ新型GT2ストラダーレの外装(エクステリア)
- 上質!マセラティ新型GT2ストラダーレの内装(インテリア)デザイン
- 鋭く!マセラティ新型GT2ストラダーレのパワートレインと走行性能は?
- プレミアム!マセラティ新型GT2ストラダーレの価格は?
- いつ?マセラティ新型GT2ストラダーレの発売日は?
【最新情報】最高峰技術搭載!「新型マセラティGT2 Stradale」日本発売!
▼マセラティ新型GT2ストラダーレの画像
マセラティGT2ストラダーレは、2020年に設定されていたスーパーカーカテゴリのモデル「MC20」をベースにしたGT2規定のレーシングカー「マセラティGT2」を「ストラダーレ(Stradale/イタリア語で公道)」仕様としたマシンとして制作。
マセラティ新型GT2ストラダーレでは、640ps/73.4kgmを出力する3L「Nettuno(ネットゥーノ)」エンジンを搭載し、足回りなどを中心に、大幅に軽量化することで走行性能を向上。
また、「MC20」から3倍以上にもなるダウンフォースを獲得することで高次元の走りと可能としながら、公道走行での快適性も確保されています。
▼マセラティMCPura
【マセラティ新型MCPura】「MC20進化!新スーパーカー!」
▼マセラティ・グラントゥーリズモ
【マセラティ新型グラントゥーリズモ】フルモデルチェンジ!最新情報、スペック、価格は?
▼マセラティ・クアトロポルテ
【マセラティ新型クアトロポルテ】マイナーチェンジ!最新情報、サイズや燃費、価格は?
マセラティ新型GT2ストラダーレの【特徴まとめ】
▼マセラティ新型GT2ストラダーレの特徴
- レーシングカー「マセラティGT2」の公道走行可能バージョンとして制作
- レーシングカーのベースとなった「MC20」から大幅に軽量化
- 空力性能を向上するレーシングカー由来のエアロパーツを採用
圧倒的空力!マセラティ新型GT2ストラダーレの外装(エクステリア)
▼マセラティ新型GT2ストラダーレの画像
▼参考:マセラティGT2(レーシングカー)
▼参考:マセラティMC20
マセラティ新型GT2ストラダーレは、高い走行性能を獲得するため、空力を最重視した設計となっています。
▼マセラティ新型GT2ストラダーレの画像
ボンネットやフロントホイールアーチ、リアウィンドウにはエアベントを採用することで冷却性能を向上し、高い走行性能を安定して発揮できるように。
▼マセラティ新型GT2ストラダーレの画像
▼参考:マセラティGT2(レーシングカー)
▼参考:マセラティMC20
3段階の角度調整が可能なリアウイングも採用することで、280km/hでの走行時には、「MC20」の145kgから500kgまでアップしたダウンフォースを獲得することができるようになっています。
上質!マセラティ新型GT2ストラダーレの内装(インテリア)デザイン
▼マセラティ新型GT2ストラダーレの画像
▼参考:マセラティMC20
マセラティ新型GT2ストラダーレの内装は、専用の装備を採用することでドライバビリティと質感が両立されています。
▼マセラティ新型GT2ストラダーレの画像
装備には、サベルトと共同開発したモノコックシートをはじめ、セレクターやドライブモード切り換えスイッチを配置する新たにデザインされたセンターコンソールを採用。
ステアリングホイール上にはシフトアップのタイミングを直感的に把握できるシフトアップインジケーターも採用されています。
また、公道走行可能モデルとしてADAS(先進運転支援システム)も搭載し、カメラやパーキングセンサーなどの装備も採用することで、市街地でも快適な走行が可能に。
荷物を積み込むことができるトランクスペースも確保されています。
鋭く!マセラティ新型GT2ストラダーレのパワートレインと走行性能は?
▼マセラティ製「Nettuno」エンジン
▼マセラティ新型GT2ストラダーレのスペック
- エンジン:V型6気筒3Lツインターボ「Nettuno」
- 車重:1365kg
- 最高出力:640ps/73.4kgm
- 0-100km/h加速:2.8秒
- 最高速度:324km/h
- トランスミッション:8速DCT
- 駆動方式:MR
新型マセラティGT2ストラダーレには、マセラティが自社で新開発した「Nettuno(ネットゥーノ)」エンジンが搭載されています。
エンジンはV型6気筒3Lツインターボとすることで排気量を抑え、ドライサンプ潤滑システムにより重心をダウン。
圧縮比は11:1とすることで高いレスポンスを実現。
燃焼システムは、ダイレクトインジェクションとポートインジェクションが組み合わせられ、高い走行性能と日常での使い勝手を両立。
高負荷時にはF1マシンにも採用される技術「プレチャンバー」を活用することで短時間で燃焼を完了。排気量を抑えながら高出力を発生させることができるように。
マセラティGT2ストラダーレでは、「MC20」より10psアップした640psを発揮。
車重は、カーボン製パーツなどを採用することで「MC20」から59kg軽量化され、特にブレーキやホイールなどのバネ下で35kgの軽量化を実現することで走行性能を向上しています。
プレミアム!マセラティ新型GT2ストラダーレの価格は?
▼マセラティ新型GT2ストラダーレの価格
- 5800万円(予想価格)
マセラティ新型GT2ストラダーレの日本価格は、走行性能をアップすることにより基礎を共有する「MC20」からアップします。
「MC20」はクーペとオープンモデルのスパイダーが用意され、3000万円を中心とした価格設定となっていましたが、新型マセラティGT2ストラダーレでは5800万円ほどが見込まれています。
▼参考:マセラティMC20の価格
- MC20(クーペ):2650万円
- MC20チェロ(スパイダー):3385万円
いつ?マセラティ新型GT2ストラダーレの発売日は?
新設定されるマセラティGT2ストラダーレは、2025年12月の日本発売が予定されています。
マセラティは、新モデルとしてサーキットでの走行性能を高めながら、公道走行にも対応したGT2ストラダーレを設定することで、ブランド力を高めていきたい考えです。
新型マセラティGT2ストラダーレについては今後も最新情報が入り次第、随時更新していきますのでお楽しみに!