マセラティが、クーペ「グラントゥーリズモ」のフルモデルチェンジ日本発売を発表しました。
新世代となり魅力をアップしたマセラティ新型グラントゥーリズモについて、スペックや価格などを最新情報からご紹介します。
▼この記事の目次
- 【最新情報】新世代!「新型グラントゥーリズモ」フルモデルチェンジ日本発売!
- マセラティ新型グラントゥーリズモの【変更点まとめ】
- 上質!新型グラントゥーリズモの外装(エクステリア)デザイン
- 大きく!新型グラントゥーリズモのボディサイズは?
- 最新装備!新型グラントゥーリズモの内装(インテリア)は?
- パワフル!新型グラントゥーリズモのスペックは?
- 2444万円から!マセラティ新型グラントゥーリズモの価格は?
- いつ?マセラティ新型グラントゥーリズモの発売日は?
【最新情報】新世代!「新型グラントゥーリズモ」フルモデルチェンジ日本発売!
▼マセラティ新型グラントゥーリズモの画像
マセラティが、クーペ「グラントゥーリズモ」のフルモデルチェンジ日本発売を発表しました。
マセラティ・グラントゥーリズモは、ブランドのスポーツクーペとしてラインナップされ、前モデルは14年間継続生産されたロングライフモデルとなっていました。
新世代となった新型グラントゥーリズモでは、スーパーカー「MC20」からくるV型6気筒3Lツインターボエンジンを搭載した「モデナ」、出力を高めた「トロフェオ」も設定。
最新装備を採用することにより、質感が高められています。
マセラティ新型グラントゥーリズモは2023年4月21日から日本での受注を開始し、価格は24,440,000円~36,600,000円となっています。
▼マセラティ新型グラントゥーリズモの動画
▼マセラティ・グランカブリオ
【マセラティ新型グランカブリオ】フルモデルチェンジ!最新情報、スペック、価格は?
▼マセラティGT2ストラダーレ
【マセラティ新型GT2ストラダーレ】「レーシングカーを公道走行可能に!」日本発売!
▼マセラティMC20
【マセラティ新型MC20】「新スーパーカー!」最新情報、スペック、価格は?
▼マセラティ・クアトロポルテ
マセラティ新型グラントゥーリズモの【変更点まとめ】
▼マセラティ新型グラントゥーリズモの変更点
- ガソリン車としてV型6気筒3Lツインターボエンジンを搭載する「モデナ」と「トロフェオ」をラインナップ
- 新世代装備を充実
上質!新型グラントゥーリズモの外装(エクステリア)デザイン
▼新型グラントゥーリズモ「モデナ」の画像
▼参考:グラントゥーリズモ(前モデル)
マセラティ新型グラントゥーリズモの外装は、最新のデザインを採用することにより質感が高められています。
フロントには小型化された最新のヘッドライトを搭載し、ブランドシンボルであるトライデントを中央に配置する大型グリルを装備。
フロントフードは高さを抑えながら、ホイールハウスのボリュームはアップすることにより、高い走行性能が感じられるスタイルに仕上げ。
足元には、フロント20インチ、リア21インチのホイールを全モデルに採用。
▼新型グラントゥーリズモ「トロフェオ」の画像
ハイスペックモデルとなる「トロフェオ」では、専用のインテークトリムとスプリッターを採用することで、よりスポーティに。
▼マセラティ新型グラントゥーリズモ「フォルゴーレ」の画像
電気自動車モデルとなる新型グラントゥーリズモ・フォルゴーレでは、バンパーのエアインテークを縮小したほか、先進的デザインのホイールを採用することでCd値を他モデルから7%改善。
エキゾーストパイプのないリアスアイルが特徴となっています。
大きく!新型グラントゥーリズモのボディサイズは?
▼マセラティ新型グラントゥーリズモのボディサイズと比較
- 全長×全幅×全高:4959×1957mm×1353mm
- ホイールベース:2929mm
- 車重
V6モデル:1795kg
EVモデル:2260kg - ※参考
・マセラティ・グラントゥーリズモ(前モデル)
全長×全幅×全高:4920×1915mm×1380mm
ホイールベース:2940mm
車重:1950kg
マセラティ新型グラントゥーリズモのボディサイズは、前世代から全長と全幅が拡大されています。
車体は、アルミニウム、マグネシウム、スチールを組み合わせることで、軽量な設計とされ、V型6気筒モデルで車重1795kgに。
電気自動車モデルでは2260kgまで車重をアップしますが、高トルクの電動パワートレインにより、最も高い瞬発力を持つモデルとなっています。
最新装備!新型グラントゥーリズモの内装(インテリア)は?
▼新型グラントゥーリズモ「モデナ」
マセラティ新型グラントゥーリズモの内装は、最新の装備やデザインにより質感が高められています。
▼新型グラントゥーリズモ「フォルゴーレ」
▼新型グラントゥーリズモ「トロフェオ」
インテリアは、「モデナ」でベージュ/ブラックのカラーにウッドのインサート、「フォルゴーレ」ではブルー/ホワイトのカラーにメタル、「トロフェオ」でブラックにレッドのステッチ、カーボンアクセントを組み合わせ。
装備には、12.2インチデジタルメーター、12.3インチインフォテインメントシステム、各種機能を操作できる8.8インチセンターコンソールスクリーンの合計3つのディスプレイを採用。
音響には、Sonus Faber製1,195Wサウンドシステムが設定されています。
パワフル!新型グラントゥーリズモのスペックは?
▼マセラティ新型グラントゥーリズモのスペック
▽日本仕様
- 【ガソリンモデル】
・エンジン:V型6気筒3Lツインターボ「Nettuno」
・出力
モデナ:490ps/61.2kgm
トロフェオ:550ps/66.3kgm
・0-100km/h加速
モデナ:3.9秒
トロフェオ:3.5秒
・最高速度
モデナ:302km/h
トロフェオ:320km/h
・トランスミッション:8速AT
▽海外仕様
- 【EVモデル】
電気モーター×3「Folgore」(フロント×1、リア×2)
出力:760ps/137.7kgm
0-100km/h加速:2.7秒
バッテリー容量:92.5kWh
最高速度:320km/h
マセラティ新型グラントゥーリズモには、新世代のガソリンエンジンと電気自動車モデルが設定されています。
▼マセラティ製「Nettuno」エンジン
ガソリン車には、マセラティが自社で開発し、スーパーカー「MC20」で初搭載された「Nettuno(ネットゥーノ)」エンジンを採用。
エンジンは、V型6気筒3Lツインターボとすることで排気量を抑えながら高出力を獲得。
燃焼システムには、ダイレクトインジェクションとポートインジェクションが組み合わせられ、高い走行性能と日常での使い勝手を両立。
高負荷時には、F1マシンにも採用される技術「プレチャンバー」を活用することで短時間で燃焼を完了。高出力を発揮することができるようになっています。
海外で設定される電気自動車モデルでは、イタリア語で「稲妻」を意味する「Folgore」と名付けられた電動パワートレインを採用し、フロントに1基、リアに2基の電気モーターを搭載することで4輪を駆動。
最高出力760psと、137.7kgmにもなる最大トルクにより、0-100km/h加速タイムは2.7秒まで短縮。最高速度もガソリンエンジンのハイスペックモデル「トロフェオ」と同じ320km/hとされています。
2444万円から!マセラティ新型グラントゥーリズモの価格は?
▼マセラティ新型グラントゥーリズモの価格
- グラントゥーリズモ モデナ:24,440,000円
- グラントゥーリズモ トロフェオ:29,980,000円
- グラントゥーリズモ 75th アニバーサリー エディション:36,600,000円
マセラティ新型グラントゥーリズモの価格は、最新の装備やパワートレインを採用することによりアップしています。
前モデルは日本で1890万円からとされていましたが、新型グラントゥーリズモではガソリン車で2444万円からとされ、75周年を記念した限定シリーズ「75th Anniversary Edition(75th アニバーサリー エディション)」も用意されています。
▼参考:グラントゥーリズモ(前モデル)の価格
▽グラントゥーリズモ(クーペ)
- GranTurismo Sports:1890万円
- GranTurismo MC:2216万円
▽グランカブリオ(オープン)
- GranCabrio Sport:2000万円
- GranCabrio MC:2175万円
いつ?マセラティ新型グラントゥーリズモの発売日は?
フルモデルチェンジしたマセラティ新型グラントゥーリズモは2022年10月3日にワールドプレミア。日本では2023年4月21日に受注が開始されます。
マセラティは新世代としたクーペのグラントゥーリズモに設定することで、ブランド力をアップしていきたい考えです。
新型マセラティ・グラントゥーリズモについては今後も最新情報が入り次第、随時更新していきますのでお楽しみに!