レクサスは、上位セダン「GS」とハイパフォーマンスモデル「GS F」の日本仕様改良を発表
走りを楽しく!
LSDを GS350 / GS300h / GS300 FR全車に!レクサス 新型 GS / GS F マイナーチェンジ2017
▼レクサスGS450h“バージョンL” 画像
レクサス GS / GS F 改良ポイント・価格
- 直列4気筒2Lターボエンジン搭載車のモデル名を「GS200t」から「GS300」に変更
- コーナー立ち上がりのトラクションを向上する「トルセンLSD」を、「GS350」「GS300h」「GS300」のFR全車にオプション設定
- 「GS F」の予防安全パッケージ「Lexus Safety System+」の機能をアップデート。全車速追従レーダークルーズコントロール、レーンキーピングアシストを追加。
インテリアカラーに「ブラック&アクセントフレアレッド」を追加
レクサス GS / GS F 価格
- GS300:577万円~677万7000円
- GS300h:615万3000円~716万円
- GS350:643万円~764万8000円
- GS450h:742万8000円~843万5000円
- GS F:1112万円
公式サイト:LEXUS ‐ GS
昨年、新しいエントリーモデルとなる2Lターボモデルを導入していたレクサス「GS」
前の改良:2Lターボ 200t追加!レクサス 新型 GS 発売 価格615万3000円~
今回は、レクサスのネーミングルール変更にあわせ、2Lターボのモデル名を「GS200t」から「GS300」に変更
あわせて、前回スポーツモデル「F SPORT」にオプション設定されていた「トルセンLSD」を、「GS350」「GS300h」「GS300」のFRモデル全車に拡大設定することで、走り味をあげることができるように
ハイパフォーマンスモデルとなる「GS F」では、安全システム「Lexus Safety System+」の機能をあげたほか、インテリアカラーにブラックとレッドの組み合わせを追加した
要望が多かったLSDを幅広く選べるようにした新型レクサスGS
より走りを意識した改良だね