ジャガーが、コンパクトSUVの新モデルとなるE-PACE(Eペイス)のマイナーチェンジ日本発売を発表しました。
人気になったF-PACEの弟分として魅力をアップする新型E-PACEについて、スペックや価格などを、最新情報からご紹介します。
▼この記事の目次
- 【最新情報】ジャガー新型E-PACEが2019マイナーチェンジ日本発売!
- ジャガー新型E-PACEの【変更点まとめ】
- ジャガー新型E-PACEの外装(エクステリア)デザインは?
- ジャガー新型E-PACEのボディカラーは?(全10色)
- ジャガー新型E-PACEのボディサイズは?
- ジャガー新型E-PACEの内装(インテリア)デザイン
- ジャガー新型E-PACEのパワートレインとスペックは?
- ジャガー新型E-PACEの走行性能を試乗動画でチェック!
- ジャガー新型E-PACEの燃費は?
- ジャガー新型E-PACEの安全装備は?
- ジャガー新型E-PACEの価格は?
- ジャガー新型E-PACEの発売日は?
- ジャガー新型E-PACEはギネス記録も樹立!
【最新情報】ジャガー新型E-PACEが2019マイナーチェンジ日本発売!
▼ジャガー新型E-PACEの画像
ジャガーは、コンパクトSUVモデル「E-PACE」のマイナーチェンジ日本導入を発表しました。
新型E-PACEは、ジャガー初のSUVとして発売されたF-PACEに続くモデルとして製作され、一回り小さいボディサイズが特徴となっており、取り回しのしやすさや、最新のパワートレインによる軽快な走り味が魅力のSUVに仕上げられています。
2019年モデルへの改良では、魅力をアップする新パワートレインやAIインフォテイメントが採用されています。
▼ジャガー新型E-PACEの動画
ジャガー新型E-PACEの【変更点まとめ】
▼ジャガー新型E-PACEの変更点
- 最高出力200psを発揮する2Lインジニウム・ガソリン・エンジンを新設定
- 価格設定を見直し、スタート価格を443万円からに設定
- 人工知能(AI)アルゴリズムを備え、リモートキーとスマートフォンのBluetoothを介して車両がドライバーを識別し、ドライバーの好みに応じて、温度設定やインフォテインメント、シート位置などを自動調整する「スマート・セッティング」を新搭載
- 離れた場所からクルマの情報を確認・操作できる「リモート」を全グレードに標準装備し、スマートフォンと連動する機能「InControlアプリ」、「Wi-Fiホットスポット」を装備するなどコネクティビティを強化
▼ジャガー新型E-PACEの特徴
- 最新のガソリン、ディーゼルエンジンをラインナップ
- 9速ATにより、高い走行性能を発揮
- ジャガーのスポーツモデル「F-Type」からくるデザインを採用
ジャガー新型E-PACEの外装(エクステリア)デザインは?
ジャガー新型E-PACEの外装は、迫力あるフロントグリルやヘッドライト、ロングホイールベース&ショートオーバーハングの設計など、スポーツカー「F-TYPE」からインスピレーションを得たデザインが採用されています。
リアスポイラーと一体化したルーフラインで独自のクーペSUVスタイルとされ、サイドにプレスラインを入れることでグラマラスながら引き締まったボディに仕上げられました。
また遊び心から、動物のジャガーの親子をモチーフにしたグラフィックを、フロントウィンドウの隅とドアミラーから路面を照らすアプローチライトに採用しています。
ジャガー新型E-PACEのボディカラーは?(全10色)
▼ジャガー新型E-PACEのボディカラー
- フジホワイト
- ユーロンホワイト
- ボラスコグレー
- サントリーニブラック
- コリスグレー
- インダスシルバー
- フィレンツェレッド
- ファラロンパールブラック
- シージアムブルー
- シリコンシルバー
ジャガー新型E-PACEのボディカラーには、全10色が設定されています。
使いやすさを重視した新モデルとしてボディカラーは豊富に用意され、好みにあわせた選択ができるようになっています。
ジャガー新型E-PACEのボディサイズは?
▼ジャガー新型E-PACEのボディサイズと比較
- 全長×全幅×全高:4410×1900×1650mm
- ホイールベース:2680mm
- 参考
・F-PACE
全長×全幅×全高:4740×1935×1665mm
ホイールベース:2875mm
ジャガー新型E-PACEは、上位モデルとなるF-PACEと比較して、全長-330mmとコンパクト化されています。
あわせてホイールベースも195mm短縮し、コンパクトモデルとして取り回しのいい車体設計が採用されました。
▼F-PACE
2Lディーゼルも!サイズ大きめSUV ジャガー F-PACE 価格639万円 試乗動画
ジャガー新型E-PACEの内装(インテリア)デザイン
ジャガー新型E-PACEの内装には、4G通信機能に新しく対応した10.2インチタッチスクリーンのインフォテインメントシステム「InControl Touch Pro」が採用されました。
改良では、人工知能(AI)アルゴリズムを備え、リモートキーとスマートフォンのBluetoothを介して車両がドライバーを識別し、ドライバーの好みに応じて、温度設定やインフォテインメント、シート位置などを自動調整する「スマート・セッティング」を新しく搭載。
さらに、離れた場所からクルマの情報を確認・操作できる「リモート」を全グレードに標準装備し、スマートフォンと連動する機能「InControlアプリ」、「Wi-Fiホットスポット」を装備するなどコネクティビティが強化されました。
ラゲッジスペースは、最大幅1300mm、容量は通常時でも577Lと広くとられ、リアシートを折りたたむことで最大1234Lまで拡大。
また、センターコンソールには取り外し式のカップホルダーを備え、小型のタブレットや750mlのペットボトル4本をフラットに収納できるように。
左右のフロントドアにも深さのあるドアポケットを備えることで、使い勝手も高められています。
▼新型E-PACEの室内サイズ
- ラゲッジスペース:577L~1234L
ジャガー新型E-PACEのパワートレインとスペックは?
▼ジャガー新型E-PACEのパワートレインとスペック
- 直列4気筒 2L ガソリンターボ(出力3種)
・200ps/32.6kgm「P200」【新設定】
・249ps/37.2kgm「P250」
・300ps/40.8kgm「P300」 - 直列4気筒 2L ディーゼルターボ
・180ps/43.9kgm「D180」 - トランスミッション:9速AT
- 駆動方式:4WD
ジャガー新型E-PACEのパワートレインには、最新2Lターボのガソリンとディーゼルエンジンがラインナップされました。
ガソリンエンジンはこれまで設定されていた249psと300psに加え、改良により新たに200psモデルを設定。ディーゼルもあわせて4種類から選択できるようになっています。
トランスミッションには、ジャガー初採用となる多段化を進めた9速ATを組み合わせることで、走行性能と環境性能が向上されています。
駆動方式は全グレードで4WDとなり、足まわりはマクファーソンストラット式フロントサスペンションとF-PACE譲りのインテグラルリンク式リアサスペンションを採用。
ガソリンの300psモデルには、コーナリング性能を高める「アクティブ・ドライブライン」を標準装備。通常走行時にはトルクを前後50%、安定した路面では前輪に100%を割り当て燃費を改善。
走行状況にあわせ、0.3秒以内に後輪へ最大100%のトルクを伝達することが可能とされ、コーナリング時にはリア外輪に多くのトルクを配分するトルクベクタリングで後輪駆動スポーツカーのような走りができるようになっています。
ジャガー新型E-PACEの走行性能を試乗動画でチェック!
ジャガー新型E-PACEは、試乗動画も公開されています。
最新のパワートレインと同グループのランドローバーのノウハウを活かした4WDシステムにより、悪路でも高い走行性能を発揮することができるようになっています。
ジャガー新型E-PACEの燃費は?
▼ジャガー新型E-PACEの燃費
- 2Lガソリン「P200」:10.7km/L
- 2Lガソリン「P250」:11.2km/L
- 2Lガソリン「P300」:10.9km/L
- 2Lディーゼル「D180」:14.9km/L
ジャガー新型E-PACEの燃費は、2Lディーゼルモデルで14.9km/Lとなっています。
ブランドで初となる9速オートマチックトランスミッションの採用により、4WDのみの設定ながら低燃費になっています。
ジャガー新型E-PACEの安全装備は?
ジャガー新型E-PACEの安全装備には、ジャガー・ランドローバーグループの最新システムが採用されています。
システムには、運転者の疲れなどを検知するドライバーコンディションモニターや360度カメラ、駐車アシスト機能なども用意され、快適なドライブを楽しむことができるようになっています。
▼ジャガー新型E-PACEの安全装備
- 自動緊急ブレーキ
- レーンキープアシスト
- ドライバーコンディションモニター
- クルーズコントロールとスピードリミッター
- フロント/リアパーキングエイド
- サラウンドカメラシステム
- マトリックスLEDヘッドランプ
- 歩行者保護エアバッグ
- アダプティブクルーズコントロール(キューアシスト付)
- 高速緊急ブレーキ
- ブラインドスポットアシスト
- リアトラフィックモニター
- パークアシスト
- 360°パーキングエイド
ジャガー新型E-PACEの価格は?
ジャガー新型E-PACEの価格は新しく200psガソリンエンジンが設定されたことで、スタート価格が前モデルの475万円から443万円にダウンしています。
モデルラインナップは全30グレードとなっており、デザインや装備などを好みにあわせて選択できるようになっています。
▼ジャガー新型E-PACEの価格
▽ガソリンモデル
- Eペース(2L/200ps):443万円
- EペースS(2L/200ps):501万円
- EペースSE(2L/200ps):556万円
- EペースHSE(2L/200ps):611万円
- EペースR‐DYNAMIC(2L/200ps):486万円
- EペースR‐DYNAMIC S(2L/200ps):544万円
- EペースR‐DYNAMIC SE(2L/200ps):599万円
- EペースR‐DYNAMIC HSE(2L/200ps):655万円
- Eペース(2L/250ps):475万円
- EペースS(2L/250ps):534万円
- EペースSE(2L/250ps):589万円
- EペースHSE(2L/250ps):644万円
- EペースR‐DYNAMIC(2L/250ps):519万円
- EペースR‐DYNAMIC S(2L/250ps):577万円
- EペースR‐DYNAMIC SE(2L/250ps):632万円
- EペースR‐DYNAMIC HSE(2L/250ps):687万円
- EペースS(2L/300ps):596万円
- EペースSE(2L/300ps):650万円
- EペースHSE(2L/300ps):706万円
- EペースR‐DYNAMIC S(2L/300ps):639万円
- EペースR‐DYNAMIC SE(2L/300ps):693万円
- EペースR‐DYNAMIC HSE(2L/300ps):749万円
▽ディーゼルモデル
- Eペース(2L/180ps):451万円
- EペースS(2L/180ps):510万円
- EペースSE(2L/180ps):564万円
- EペースHSE(2L/180ps):620万円
- EペースR‐DYNAMIC(2L/180ps):494万円
- EペースR‐DYNAMIC S(2L/180ps):553万円
- EペースR‐DYNAMIC SE(2L/180ps):608万円
- EペースR‐DYNAMIC HSE(2L/180ps):663万円
ジャガー新型E-PACEの発売日は?
2019年モデルとしてマイナーチェンジしたジャガー新型E-PACEは、2018年12月21日に発売されました。
ジャガーはSUVのラインナップを強化することで、魅力をユーザーにアピールしていきたい考えです。
ジャガー新型E-PACEはギネス記録も樹立!
ジャガー新型E-PACEは欧州での初登場時に、ギネス記録へのチャレンジが行われました。
チャレンジでは飛距離15.3mのバレルロールジャンプにトライし着地にも成功。ギネス記録に認定されました。
新型E-PACEについては今後も最新情報が入り次第、随時更新していきますのでお楽しみに!