マツダは、コンパクトカー「アクセラ スポーツ」「アクセラ セダン」「アクセラ ハイブリッド」の改良を発表
より上質に!
全車「i-ACTIVSENSE」搭載!マツダ 新型 アクセラ セダン / スポーツ / ハイブリッド
▼マツダ アクセラ 画像
マツダ アクセラ セダン / スポーツ / ハイブリッド 改良ポイント・価格
- 1.5Lクリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.5」をアクセラセダンへ新設定
- 上質な室内空間の「L パッケージ」を1.5Lガソリンエンジン車に追加
- 新開発のボディカラー「ソウルレッドクリスタルメタリック」を設定
- 全グレードにマツダの先進安全技術「i-ACTIVSENSE(アイ・アクティブセンス)」を標準装備。
・アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート
・AT誤発進抑制制御(AT車のみ)
・先進ライト
・ブラインド・スポット・モニタリング
・リア・クロス・トラフィック・アラート
に対応 - 経済産業省や国土交通省などが普及啓発を推進する「安全運転サポート車(セーフティ・サポートカー)」のうち、セーフティ・サポートカーSの「サポカーS・ワイド」に全グレードが対応
- 車両周囲の状況をモニターで確認できる「360°ビュー・モニター」を、マツダ車として初採用
マツダ アクセラ セダン / スポーツ / ハイブリッド 価格
- アクセラ スポーツ / セダン:182万5200円~331万200円
- アクセラハイブリッド:250万5600円~287万9000円
公式サイト:【MAZDA】アクセラ
新世代モデルに安全システム「i-ACTIVSENSE」の標準化をすすめていたマツダ
今回は安全装備の追加にあわせ、昨年ハッチバックの「アクセラ スポーツ」に搭載し人気になっていた1.5Lディーゼルエンジンを「アクセラ セダン」にも拡大し設定
前の改良:燃費21.6km/Lディーゼル 1.5D追加!マツダ 2016新型 アクセラ マイナーチェンジ発売 価格176万円~ 試乗動画
グレード展開では、質感の高いインテリアの「L パッケージ」を主力の1.5Lガソリンエンジン車にも追加し、選ぶ楽しみをプラス
新しい運転支援システムとして、車両を見下ろすような視点で周囲の確認ができる「360°ビュー・モニター」をマツダ車で初めて採用した
▼マツダ「360°ビュー・モニター」画像
ブランドの中心モデルとして、ユーザーの要望にこたえラインナップを充実したマツダ アクセラ
待っていた人も多い改良内容だね