ポルシェがミッドシップオープン718ボクスターのハイパフォーマンスモデルとなる、718ボクスタースパイダーの開発を進行しています。
独自の外観と高性能を持つ新型718ボクスタースパイダーについて、スペックや発売日、価格などを最新情報からご紹介します。
▼この記事の目次
- 【最新情報】ポルシェ新型718ボクスタースパイダーのニュル走行動画を撮影!
- ポルシェ新型718ボクスタースパイダーの【主な変更点まとめ】
- ポルシェ新型718ボクスタースパイダーの外装(エクステリア)デザイン
- ポルシェ新型718ボクスタースパイダーの内装(インテリア)デザイン
- ポルシェ新型718ボクスタースパイダーのエンジンとスペックは?
- ポルシェ新型718ボクスタースパイダーの価格は?
- ポルシェ新型718ボクスタースパイダーの発売日は?
- ポルシェ・ボクスターを「おさらい」
【最新情報】ポルシェ新型718ボクスタースパイダーのニュル走行動画を撮影!
▼ポルシェ新型718ボクスタースパイダーのスクープ動画
ポルシェが発表を予定する、718ボクスタースパイダーのテスト車両スクープ動画が撮影されました。
ポルシェ新型718ボクスタースパイダーは、現行モデルから718ボクスターにモデル名が変更されたポルシェのミッドシップスポーツのハイパフォーマンスモデルとして製作されているマシンです。
前モデルからさらにスペックをアップすることで、718ボクスターをさらなる次元に持っていく設計となっており、動画では比較走行をする様子も確認することができます。
またポルシェは、クーペバージョンとなる718ケイマンGT4の開発も進行しています。
▼718ケイマンGT4
400馬力超!【ポルシェ新型718ケイマンGT4最新情報】スペックや価格、発売日は?
ポルシェ新型718ボクスタースパイダーの【主な変更点まとめ】
▼ポルシェ新型718ボクスタースパイダーの変更点
- 911GT3に搭載された水平対向6気筒4Lエンジンを搭載
- 手動式のオープンルーフを採用することでベースモデルから軽量化
- 専用のエアロやルーフデザインを採用
ポルシェ新型718ボクスタースパイダーの外装(エクステリア)デザイン
ポルシェ新型718ボクスタースパイダーの外装は、カモフラージュを除去した最新のテスト車両のスクープ画像から、市販モデルのデザインをみることができます。
718ボクスタースパイダーの外観で最大の特徴になるソフトトップルーフは、起伏のある専用リアカウルに向かって伸びるものとされ、クローズド状態でもそのスタイルを楽しむことができるようになっています。
このルーフは軽量化のため自動開閉機構が除去され、手動でオープン状態にするものとなります。
専用のエアロを装着することでダイナミックなボディデザインとされ、大径ホイールからは大容量のブレーキキャリパーを覗くことができます。
ポルシェ新型718ボクスタースパイダーを前モデルと比較!
▼ポルシェ・ボクスタースパイダー(前モデル)
ポルシェ新型718ボクスタースパイダーを前モデルと比較すると、フェイスリフトモデルとなることから全体のコンセプトは維持されていることがわかります。
しかし細部のデザインは見直され、アップするスペックにあわせた空力性能に強化されています。
ポルシェ新型718ボクスタースパイダーの内装(インテリア)デザイン
▼ポルシェ新型718ボクスタースパイダーのスクープ画像
▼ポルシェ・ボクスタースパイダー(前モデル)
ポルシェ新型718ボクスタースパイダーの内装は最新のスクープ画像から、前モデルから引き継いだデザインが採用されることがわかっています。
シートは「Spider」の刺繍が加えられた専用の軽量モデルとなり、軽さがマシンの魅力となることからインテリアのデザインはシンプルで質感の高いものとされます。
ポルシェ新型718ボクスタースパイダーのエンジンとスペックは?
▼ポルシェ新型718ボクスタースパイダーのエンジンとスペック
- エンジン:水平対向6気筒4L自然吸気
- 最高出力:430ps
- トランスミッション:6速MT or 7速DCT(オプション)
- 0-100km/h加速:3.9秒
- 駆動方式:MR
ポルシェ新型718ボクスタースパイダーには、フラッグシップスポーツの「911」に自然吸気ハイパフォーマンスモデルとして設定されている「911GT3」からくる4L水平対向6気筒エンジンがデチューンして搭載されます。
▼参考:ポルシェ718ボクスターの他モデルのスペック
- 718ボクスター
水平対向4気筒 2L ターボ
最高出力:300ps
最大トルク:38.8kgm
0-100Km/h加速:4.7秒(718ケイマン 4.5秒)
最高速度:275km/h - 718ボクスターS
水平対向4気筒 2.5L ターボ
最高出力:350ps
最大トルク:42.8kgm
0-100Km/h加速:4.2秒
最高速度:285km/h - 718ボクスターGTS
水平対向4気筒 2.5L ターボ
最高出力:365ps
最大トルク:43.8kgm
0-100Km/h加速:4.1秒
最高速度:290km/h
ポルシェ・718ボクスターは、モデル名の変更にあわせ前モデルの水平対向6気筒エンジンから4気筒のターボエンジンに変更。高出力化と環境性能のアップが行われていました。
しかし、ハイパフォーマンスモデルとなる新型718ボクスタースパイダーでは、前モデルの3.8Lから200cc排気量をあげ、375psから430psまで出力を向上。
手動ルーフの採用により軽量化したマシンに、高レスポンスの大排気量NAエンジンを搭載します。
トランスミッションはマシンコンセプトにあわせ、操る楽しみを感じることができる6速MTを標準採用、7速デュアルクラッチがオプションで設定されます。
ポルシェ新型718ボクスタースパイダーの価格は?
▼ポルシェ新型718ボクスタースパイダーの価格(予想値)
- 約1250万円
ポルシェ新型718ボクスタースパイダーの価格は、前モデルの1012万円から価格をアップし、1250万円ほどに設定されるとみられています。
この価格は、現在718ボクスターの最上位モデルとなっているGTSモデルから200万円ほど高価な設定になります。
ポルシェ新型718ボクスタースパイダーの発売日は?
ポルシェ新型718ボクスタースパイダーは、2019年に公開される予定です。
ポルシェはボクスターシリーズのスペックアップに慎重ですが、新型718ボクスタースパイダーではスーパーカーカテゴリと並ぶ速さを持たせ、ミッドシップスポーツのブランド力を向上します。
▼ポルシェ718ボクスター
【ポルシェ新型718ボクスター最新情報】マイナーチェンジ!GTSやスペック、価格、燃費は?
ポルシェ・ボクスターを「おさらい」
▼718ボクスター(左)と718ケイマン(右)
ポルシェ・ボクスター(Boxster)は、初代が1996年に登場したミッドシップロードスターモデルです。
車名の由来は、ポルシェが伝統的に採用する水平対向エンジンを表す「ボクサー」(Boxer)と、ポルシェのオープンモデルの呼び名である「スピードスター」(Speedster)を組み合わせた造語になっています。
以前販売されていた「ポルシェ968」の後継モデルとなりますが、直列4気筒エンジンとFRレイアウトの組み合わせから、水平対向エンジンとMRレイアウトに大きく変更され、20年ぶりに登場したポルシェのミッドシップスポーツとなりました。
フラッグシップスポーツに設定されているポルシェ911に配慮し、ブランドのエントリーラインとなるエンジン出力とされていますが、ミッドシップ2シーターのスポーツカーに適したパッケージから独自のファンを獲得しています。
2004年に登場した2代目では、ボクスターをベースに製作されたクーペボディの初代ケイマンを2006年にラインナップし、ポルシェのエントリーラインを充実。
3代目として2012年に登場した現行モデルの981型は2016年のマイナーチェンジにあわせ、ボクスターとケイマンをポルシェ「718シリーズ」として統一し、エンジンもそれまでの水平対向6気筒自然吸気から、水平対向4気筒のターボチャージャーつきに変更。
同時に、ボクスターからケイマンが製作された経緯からコストがかかるオープンカーが安くなっていた価格設定を見直し、ケイマンのほうが低価格とされました。
「ポルシェ 718」の名前は、1958年のル・マン24時間レースでクラス優勝をはたしたレースマシンに由来しています。
ハイパフォーマンスモデルとなるボクスタースパイダーは、2代目と3代目前期モデルで設定され、ハイスペックなエンジンと軽量な車体によりピュアな走りを楽しむことができるモデルとなっています。
新型718ボクスタースパイダーについては今後も最新情報が入り次第、随時更新していきますのでお楽しみに!