フォルクスワーゲンが、コンパクトカー「ポロ」のハイスペックモデルとなる「ポロGTI」のビッグマイナーチェンジ日本発売を発表しました。
改良により魅力をアップしたVW新型ポロについて、スペックや価格などをご紹介します。
▼この記事の目次
- 【最新情報】ハイパフォーマンス!「新型ポロGTI」マイナーチェンジ日本発売!
- フォルクスワーゲン新型ポロの【変更点まとめ】
- 257.2万円から!フォルクスワーゲン新型ポロの価格、グレードは?
- VW新型ポロを試乗動画でチェック!
- 先進的!VW新型ポロの外装(エクステリア)デザイン
- 最新装備!VW新型ポロの内装(インテリア)デザイン
- 軽快!VW新型ポロのエンジンとスペックは?
- 走り両立!フォルクスワーゲン新型ポロの燃費は?
- 最新装備!フォルクスワーゲン新型ポロの安全装備は?
- 広く!フォルクスワーゲン新型ポロのボディサイズは?
- いつ?フォルクスワーゲン新型ポロの発売日は?
- フォルクスワーゲン・ポロを「おさらい」
【最新情報】ハイパフォーマンス!「新型ポロGTI」マイナーチェンジ日本発売!
▼新型ポロGTIの画像
フォルクスワーゲンが、「ポロ」のハイスペックモデルとなる「ポロGTI」のビッグマイナーチェンジ日本発売を発表しました。
フォルクスワーゲン・ポロは、「ゴルフ」と並ぶブランドの主力として販売され、現行モデルは日本で2022年6月にベースモデルがマイナーチェンジしていました。
続いて改良された新型ポロGTIは、パワートレインに207ps/32.6kgmを出力する2Lターボエンジンと7速デュアルクラッチ式トランスミッションを搭載し、前輪を駆動。
15mm車高をダウンする専用のスポーツサスペンションや電子制御ディファレンシャルを装備するほか、ステアリングやエンジンレスポンス、ギアシフトと統合制御する「スポーツセレクト」アクティブダンパーもオプション設定することで、走行性能と乗り心地をアップ。
これにより0-100km/h加速6.5秒、最高速度240km/hのパフォーマンスが実現されています。
外観には、GTIモデル専用のバンパーやレッドのアクセントのほか、マトリックスLEDヘッドライト、左右を接続するLEDライトバーを採用。
内装は、レッドのカラーパネルに、マットクロームのパーツを組み合わせ。
タータンチェックのスポーツシートも採用され、走りを楽しむことができるようになっています。
フォルクスワーゲン新型ポロGTIは日本で2022年11月21日に発売。価格は4,113,000円となっています。
▼新型ポロGTIの動画
▼フォルクスワーゲン・ゴルフ
▼フォルクスワーゲンT-ロック
【VW新型T-ロック】「新デザイン!」ビッグマイチェン日本発売!最新情報、サイズ、価格は?
フォルクスワーゲン新型ポロの【変更点まとめ】
▼フォルクスワーゲン新型ポロの変更点
- スポーツモデル「ポロGTI」を設定
▽2022年6月の変更点
- 新しいエクステリアデザインを採用
- LEDヘッドライトを標準装備し、マトリックスLEDヘッドライトを初オプション設定
- 10.25インチデジタルメーターと9.2インチインフォテインメントシステムを採用
- タッチ式のエアコン操作パネルを新採用
- アダプティブクルーズコントロールと車線維持支援機能をあわせた「TravelAssist」を設定
- グレード構成を見直し、「Trendline」「Comfortline」「Highline」を廃止。「Active Basic」「Active」「Style」グレードを設定
▼フォルクスワーゲン新型ポロの動画
257.2万円から!フォルクスワーゲン新型ポロの価格、グレードは?
▼フォルクスワーゲン新型ポロのグレード、価格
- 「Active Basic」:257万2000円
- 「Active」:282万1900円
- 「R-Line」:324万5000円
- 「Style」:329万9000円
- 「GTI」:411万3000円【新設定】
フォルクスワーゲン新型ポロの日本価格は、257万2000円からとなっています。
グレードは2022年6月のマイナーチェンジ時に、これまで採用されていた「Trendline」「Comfortline」「Highline」が廃止され、新たにベースとなる「Active Basic」、量販グレードの「Active」、上位グレードの「Style」のラインナップに変更されています。
VW新型ポロを試乗動画でチェック!
先進的!VW新型ポロの外装(エクステリア)デザイン
▼フォルクスワーゲン新型ポロの画像
▼参考:ポロ(前モデル)
フォルクスワーゲン新型ポロの外装は、新世代のデザインを採用することで質感が高められています。
フロントにはLEDヘッドライトが標準装備され、オプションとして繊細な配光が可能となるマトリックスLEDヘッドライトも初設定。
▼フォルクスワーゲン新型ポロの画像
▼参考:ポロ(前モデル)
リアではテールランプを大型化し、ブランドロゴの下には車名のエンブレムが配置されています。
▼新型ポロR-Lineの画像
スポーティモデルとなるポロR-Lineでは、フロントに新しく、左右を接続するLEDライトバーを装備。
クワッドエキゾーストチップのほか、専用の16インチホイールなどを採用することで、高い走行性能が感じられるデザインとなっています。
最新装備!VW新型ポロの内装(インテリア)デザイン
▼新型ポロの画像
フォルクスワーゲン新型ポロの内装は、新しい装備を採用することで使い勝手がアップされています。
ディスプレイには、10.25インチデジタルメーターと、9.2インチインフォテインメントシステムを採用。
また、新型ポロではタッチ式のエアコン操作パネルを新しく装備。
ラゲッジスペースは351Lが確保され、実用性が高められています。
軽快!VW新型ポロのエンジンとスペックは?
▼フォルクスワーゲン新型ポロのエンジンとスペック
▽日本仕様
- 直列3気筒1Lターボ
最高出力:95ps/5000-5500rpm
最大トルク:17.9kgm/1600-3500rpm - 【ポロGTI】
直列4気筒2Lターボ
最高出力:207ps/4400-6000rpm
最大トルク:32.6kgm/1500-4350rpm - トランスミッション:7速デュアルクラッチ「DSG」
- 駆動方式:FF
▽海外仕様
- 直列4気筒1.5Lターボ「1.5 TSI Evo」
最高出力:150ps/5000-6000rpm
最大トルク:25.5kgm/1500-3500rpm
フォルクスワーゲン新型ポロの日本仕様には、最新の1Lガソリンターボエンジンが採用されています。
1Lターボエンジン「1.0 TSI」は、2L自然吸気エンジンに迫るトルクを発揮し、新型ポロを軽快に加速。
また、静粛性を高めることで、快適性がアップされています。
スポーツモデルのポロGTIは2Lターボエンジンを搭載し、「ミラーサイクル方式」を採用することで効率を向上。
走行システムには、電子制御式XDSディファレンシャルロック、スポーツサスペンション、アクティブダンパーが選択できる“Sport Select”シャシー付スポーツパフォーマンスキット、ドライビングプロファイル機能を採用し、スポーティな走りを楽しむことができるようになっています。
走り両立!フォルクスワーゲン新型ポロの燃費は?
▼フォルクスワーゲン新型ポロの燃費
- 1Lターボ+7速DSG:17.1km/L
- ポロGTI:15.7km/L
フォルクスワーゲン新型ポロの燃費は、WLTCモード値で17.1km/Lとされています。
最新パワートレインの採用により、充実した性能と高い環境性能が両立されています。
最新装備!フォルクスワーゲン新型ポロの安全装備は?
フォルクスワーゲン新型ポロの安全装備には、ブランドの最新安全システムが採用されています。
システムには、アダプティブクルーズコントロールと車線維持支援機能をあわせた「TravelAssist」が設定され、快適性を高めることができるようになっています。
広く!フォルクスワーゲン新型ポロのボディサイズは?
▼フォルクスワーゲン新型ポロのボディサイズ
- 全長×全幅×全高:4085×1750×1450mm
- ホイールベース:2550mm
- 車重:1160kg
- 参考
・VW・ポロ(前モデル)
全長×全幅×全高:3995×1685×1460mm
ホイールベース:2470mm
フォルクスワーゲン新型ポロのボディサイズは、前世代から拡大され、全幅が1700mmを超えることで日本では5ナンバーサイズから3ナンバーサイズにアップしています。
ボディサイズにあわせてホイールベースも延長することで空間効率をアップ、室内が大きくとられています。
いつ?フォルクスワーゲン新型ポロの発売日は?
ビッグマイナーチェンジを受けた新型ポロに設定された「ポロGTI」は、日本で2022年11月21日に発売されました。
フォルクスワーゲンはポロをリフレッシュすることで、新世代となった「ゴルフ」などとあわせ、アピールしていく予定です。
フォルクスワーゲン・ポロを「おさらい」
▼フォルクスワーゲン・ポロの歴代モデル
フォルクスワーゲン ポロ(Polo)は、1975年に初代が登場したコンパクトカーです。
フォルクスワーゲンは車名にゴルフやパサートなど風の名前を採用することが多いですが、ポロの車名の由来はボールを操る馬術競技のポロと旅行家のマルコ・ポーロからきており、風とは関係がないモデル名になっています。
フォルクスワーゲンの主力モデルであるゴルフと同様FFレイアウトを採用するコンパクトカーとされ、日本販売でも年間販売台数が1万台を超える人気モデルになっています。
ボディサイズは、モデルチェンジごとの変更幅が大きかったゴルフと比較してコンパクトなサイズを守り続けてきましたが、新型ポロではユーザーのニーズにこたえ大幅に変更されることになりました。
新型ポロについては今後も最新情報が入り次第、随時更新していきますのでお楽しみに!