三菱が、軽自動車「eKワゴン」「eKクロス」の改良発売を発表しました。
改良により魅力をアップした三菱新型eKワゴンについて、スペックや価格などを最新情報からご紹介します。
▼この記事の目次
- 【最新情報】機能UP!三菱新型「eKワゴン」「eKクロス」改良発売!
- 三菱新型eKワゴン/eKクロスの【変更点まとめ】
- 138万円から!三菱新型eKワゴン/eKクロスの価格は?
- 力強く!三菱新型eKワゴン/eKクロスの外装(エクステリア)デザイン
- 最新装備!三菱新型eKワゴン/eKクロスの内装(インテリア)デザイン
- パワフル!三菱新型eKワゴン/eKクロスのスペック、走行性能は?
- 改善!三菱新型eKワゴン/eKクロスの燃費は?
- 充実!三菱新型eKワゴン/eKクロスの安全装備は?
- 広く!三菱新型eKワゴン/eKクロスのサイズ、車体設計は?
- 三菱新型eKワゴン/eKクロスの発売日は?
- 三菱eKワゴンを「おさらい」
【最新情報】機能UP!三菱新型「eKワゴン」「eKクロス」改良発売!
三菱が、軽自動車「eKワゴン」「eKクロス」の改良発売を発表しました。
三菱eKワゴンはブランドの主力軽自動車としてラインナップされ、日産「デイズ」と共同開発された兄弟車となっています。
改良された新型eKワゴンでは、リヤカメラ及びリヤビューモニター付ルームミラー(自動防眩機能付)を全車標準装備とし、車両後方の視認性を向上。
ドライバーの下肢部にかかる衝撃を緩和する運転席SRSニーエアバッグと、リヤシートベルトのプリテンショナー機構を全車標準装備とし衝突安全性能をアップ。
全車標準装備の衝突被害軽減ブレーキシステム[FCM]には、自転車運転者検知を新たに追加し、安全性が高められています。
その他、「eKクロス」にステアリングヒーターを追加し、冬場の運転の快適性を向上。
「eKクロス」の「T」「T Premium」にパドルシフトを追加して、スポーティな走りを楽しめるように。
ボディカラーでは、「eKクロス」の新色として、2トーンカラーのミストブルーパール/ブラックマイカ、ナチュラルアイボリーメタリック/アッシュグリーンメタリック、チタニウムグレーメタリック/サンシャインオレンジメタリック、モノトーンのライトニングブルーマイカを追加し、既存のボディカラーと合わせて2トーン5色、モノトーン5色の全10色を設定。
「eKワゴン」では、初の2トーンカラーとなるミストブルーパール/オークブラウンメタリック、ナチュラルアイボリーメタリック/ブラックマイカ、ライラックピンクメタリック/ホワイトソリッドを採用。モノトーンのミストブルーパール、ライラックピンクメタリックを新たに設定し、既存のボディカラーと合わせて2トーン3色、モノトーン8色の全11色展開とされています。
改良された三菱新型eKワゴンは2023年11月24日に発売。価格は1,389,300円~2,027,520円となっています。
▼日産デイズ
【新型デイズ】「新スタイル!」マイナーチェンジ発売!最新情報、燃費、価格は?
▼三菱eKスペース
【新型eKスペース】「新デザイン!」マイナーチェンジ発売!最新情報、燃費、価格は?
▼日産サクラ
【新型サクラ】最新情報、航続距離、充電時間、サイズ、価格は?
▼三菱ミニキャブEV
【新型ミニキャブEV】「大幅進化!&モデル名変更!」改良発売!最新情報、航続距離や充電時間、価格は?
三菱新型eKワゴン/eKクロスの【変更点まとめ】
▼三菱新型eKワゴンの変更点
- リヤカメラ及びリヤビューモニター付ルームミラー(自動防眩機能付)を全車標準装備
- 運転席SRSニーエアバッグと、リヤシートベルトのプリテンショナー機構を全車標準装備
- 衝突被害軽減ブレーキシステム[FCM]に、自転車運転者検知を追加
- 「eKクロス」にステアリングヒーターを追加
- 「eKクロス」の「T」「T Premium」にパドルシフトを追加
- 新しいボディカラーを設定
▽2022年9月の変更点
- 最新の法規に対応
- 燃費を改善
- 新グレード「G Premium」と「T Premium」を設定
- ボディカラーに、「eKクロス」の2トーン「ホワイトパール/ブラックマイカ」、「eKワゴン」のモノトーン「ナチュラルアイボリーメタリック」を設定
▽2022年5月の変更点
- 新世代電気自動車モデル「eKクロスEV」を設定
138万円から!三菱新型eKワゴン/eKクロスの価格は?
▼三菱新型eKワゴンの価格
▽eKワゴン
- M(自然吸気エンジン)
FF:1,389,300円、4WD:1,521,300円 - G(自然吸気エンジン)
FF:1,471,800円、4WD:1,603,800円
▽eKクロス(eK X)
- G(自然吸気エンジン+マイルドハイブリッド)
FF:1,664,520円、4WD:1,796,520円 - G Premium(自然吸気エンジン+マイルドハイブリッド)
FF:1,807,520円、4WD:1,939,520円 - T(ターボエンジン+マイルドハイブリッド)
FF:1,752,520円、4WD:1,884,520円 - T Premium(ターボエンジン+マイルドハイブリッド)
FF:1,895,520円、4WD:2,027,520円
▽電気自動車モデル
- G:2,546,500円
- P:3,081,100円
三菱新型eKワゴンの価格は、改良にあわせアップしています。
アップ幅は、エントリーグレードで63,800円となっています。
▼参考:三菱eKワゴン(前モデル)の価格
▽eKワゴン
- M(自然吸気エンジン)
FF:1,325,500円、4WD:1,457,500円 - G(自然吸気エンジン)
FF:1,408,000円、4WD:1,540,000円
▽eKクロス(eK X)
- M(自然吸気エンジン+マイルドハイブリッド)
FF:1,463,000円、4WD:1,595,000円 - G(自然吸気エンジン+マイルドハイブリッド)
FF:1,606,000円、4WD:1,738,000円 - G Premium(自然吸気エンジン+マイルドハイブリッド)
FF:1,749,000円、4WD:1,881,000円 - T(ターボエンジン+マイルドハイブリッド)
FF:1,688,500円、4WD:1,820,500円 - T Premium(ターボエンジン+マイルドハイブリッド)
FF:1,831,500円、4WD:1,963,500円
力強く!三菱新型eKワゴン/eKクロスの外装(エクステリア)デザイン
▼三菱新型eKワゴンの画像
三菱新型eKワゴンの外装は新世代のブランドデザインにより、強い存在感をもった仕上げになっています。
▼三菱新型ek X(クロス)の画像
新型ekワゴンには、カスタムモデルとしてクロスオーバーの「ekクロス」を設定。
フロントに上2段をロービーム、下段をハイビームとする3灯式LEDヘッドライトを標準装備。
また、アクティブテイストをさらに高める専用ルーフレールがオプション設定されています。
最新装備!三菱新型eKワゴン/eKクロスの内装(インテリア)デザイン
三菱新型eKワゴンの内装は、質感をアップすることで上級を意識した作りとされています。
フロントシートには、日産「ティアナ」「スカイライン」でも採用された「ゼログラビティシート(スパイナルサポート機能付きシート)」を装備。
このシートは中折れ(スパイナルサポート)形状の背もたれパッドを採用することで上体をより広い範囲で支持し、長時間着座時の疲労を軽減するものとなっており、従来シートに比べて座り疲れを30%減少させることが可能になっています。
ディスプレイには、9インチの大画面システムを設定。
運転のしやすさも重視され、Aピラーの位置を前席に近づけることで運転席からの見開き角度を拡大。
ステアリングは低速では軽く高速では安定した仕上げとしたほか、シフトレバーも高さや角度にまでこだわって操作のしやすさを追求。
ルームミラーには、「デジタルルームミラー(マルチアラウンドモニター表示機能付)」が採用され、後部座席の人やラゲッジルームの荷物で視界が遮られたり、夜間や天候によりしっかり後方確認ができない場合も、液晶モニターを搭載したルームミラーで確認することができるようになっています。
その他、見やすく操作しやすいタッチパネル式エアコン、操作性を高めたステアリングスイッチなどを装備。
また、収納スペースも拡大され、インパネまわりに7つの収納スペースを配置。
さらに、車検証入れをドアポケットに設定することで、グローブボックスのスペースをそのまま収納として使うことができるようになっています。
ラゲッジは荷物の積み下ろしを考慮して開口部地上高を655mmに設定し、リアシートは片手でも前後スライドできるように。
アンダーラゲッジルームの容量も54Lが確保され、A型ベビーカーを積むことができるようになっています。
パワフル!三菱新型eKワゴン/eKクロスのスペック、走行性能は?
▼三菱新型eKワゴンのエンジンとスペック
- 【eKクロスEV】
パワートレイン:電気モーター
出力:64ps/19.9kgm
バッテリー容量:20kWh
航続距離:180km
充電時間
急速充電:80%まで40分
普通充電:満充電まで8時間
駆動方式:FF - 【自然吸気エンジン】(eKワゴン)
直列3気筒660cc「BR06」
出力:52ps/6.1kgm - 【自然吸気エンジン+マイルドハイブリッド】(eKクロス)
直列3気筒660cc+マイルドハイブリッド
出力:52ps/6.1kgm
モーター出力:2.7ps/4.1kgm - 【ターボエンジン+マイルドハイブリッド】(eKクロス)
直列3気筒660ccターボ+マイルドハイブリッド
出力:64ps/10.2kgm
モーター出力:2.7ps/4.1kgm - トランスミッション:CVT
- 駆動方式:FF or 4WD
三菱新型eKワゴンには、660ccエンジンに加え、軽自動車規格に対応する電動システムが採用されています。
電気自動車モデルに採用されるモーターは、最高出力が軽自動車の自主規制にあわせ64psとされていますが、最大トルクは2Lエンジンなみとなる19.9kgmを発揮。
アクセルを踏んだ瞬間に最大トルクを発揮することが可能な電気モーターの特性により、運動性能が高められています。
また、アクセルのON/OFFにより発進から停止まで可能な「1ペダルドライブ」を採用し、運転のしやすさをアップしています。
新型eKワゴンではその他、内燃機関モデルのエンジンを日産製のロングストロークタイプとし、自然吸気エンジンで最高出力を52psまで向上。
従来からトルク値を最大15%高めるとともに、ステップATのような変速制御を行なう新開発のCVTを組み合わせることで力強い走りが実現されています。
組み合わせるマイルドハイブリッドシステムではリチウムイオンバッテリーを採用することで、モーターサイズを従来型より小型化しながら、回生量は約2倍、アイドリングストップ時間は約10%向上、モーターアシスト時間は10倍以上に進化。
その他、新型eKワゴンには、スリップした駆動輪にブレーキかけ脱出をサポートする「グリップコントロール」が搭載され走行性能をアップ。
サスペンションは、振動を吸収するショックアブソーバーをサイズアップし、高応答バルブを採用することで、衝撃を抑制。
また、エンジン音を小さくするとともに、遮音・吸音材を効果的に配置し、高い静粛性が確保されています。
改善!三菱新型eKワゴン/eKクロスの燃費は?
▼三菱新型eKワゴンの燃費
- 【自然吸気エンジン】
FF:23.2km/L、4WD:21.0km/L - 【自然吸気エンジン+マイルドハイブリッド】
FF:23.3km/L、4WD:21.1km/L - 【ターボエンジン+マイルドハイブリッド】
FF:21.5km/L、4WD:19.4km/L
三菱新型eKワゴンの燃費は、2022年の改良によりアップしています。
アップ幅は4WD車で大きくなっており、自然吸気エンジン4WD車の改善幅は2.8km/Lとなっています。
▼参考:eKワゴン(前モデル)の燃費
- 【自然吸気エンジン】
FF:21.2km/L、4WD:18.2km/L - 【自然吸気エンジン+マイルドハイブリッド】
FF:21.2km/L、4WD:18.8km/L - 【ターボエンジン+マイルドハイブリッド】
FF:19.2km/L、4WD:16.8km/L
充実!三菱新型eKワゴン/eKクロスの安全装備は?
三菱新型eKワゴンの安全装備には、日産の一部自動運転技術「プロパイロット」の三菱自動車バージョンとなる「MI-PILOT(マイパイロット)」が採用されています。
これにより、軽快な走りを楽しみながらも、長距離ドライブでは快適に過ごすこともできるように。
加えて、車両を上空からみるように360度が確認できるアラウンドビューモニターを採用、サイド/カーテンエアバッグを全車に標準装備し、高い安全性能が確保されています。
広く!三菱新型eKワゴン/eKクロスのサイズ、車体設計は?
▼三菱新型eKワゴンのボディサイズと比較
- 全長×全幅×全高:3395×1475×1640mm
- ホイールベース:2495mm
- 最低地上高:155mm
- 車重:840kg
- ※参考
・eKスペース
全長×全幅×全高:3395×1475×1775mm
ホイールベース:2430mm
最低地上高:150mm
車重:920kg
三菱新型eKワゴンのボディサイズは、軽自動車規格をいっぱいまで使用した全長、全幅により、前モデルから維持されています。
しかし、エンジンルームを縮小することでホイールベースを前の2430mmから2495mmに延長し、後席はニールーム長710mmを確保するとともに、後席フロア部に凸部のないフラットフロアを採用。
荷室は、後席を一番後ろに下げた状態でも前モデルから+135mmとなる385mmの荷室長を実現。
最低地上高はベースモデルとeKクロスの両モデルで155mmとなっています。
新型eKワゴンでは車体設計を基礎から見直すことでボディ剛性をアップし、より軽快さが感じられる設計となっています。
三菱新型eKワゴン/eKクロスの発売日は?
改良された新型eKワゴンは、2023年11月24日に発売されました。
三菱はeKワゴンを改良することで、さらなるユーザーにアピールしていく予定です。
三菱eKワゴンを「おさらい」
▼参考:日産デイズ
三菱eKワゴンは、初代が2001年に登場した軽自動車です。
車名の由来は「excellent K-car」の頭文字と、「いい軽」の語呂合わせになっています。
初代と2代目は三菱が開発と製造を手がけ、日産ではOEMモデル「オッティ」が販売されていました。
2013年に登場した3代目は、開発を日産と三菱自動車の合弁会社NMKVが担当し、日産デイズと共同開発されました。
車体は2代目までが軽セミトールワゴンに分類されていましたが、3代目から全高をアップすることで軽トールワゴンにクラスアップし、広い室内空間が確保されています。
新型三菱eKワゴンについては今後も最新情報が入り次第、随時更新していきますのでお楽しみに!