マクラーレンが、グランドツアラーの新モデル「マクラーレンGTS」を発表しました。
ブランドの魅力をアップする新型マクラーレンGTSについて、スペックや価格など詳細情報をご紹介します。
▼この記事の目次
- 【最新情報】GT後継車!「新型マクラーレンGTS」発表!
- 新型マクラーレンGTSの【変更点まとめ】
- 洗練!新型マクラーレンGTSの外装(エクステリア)デザイン
- 大きく!新型マクラーレンGTSのボディサイズは?
- 使いやすく!新型マクラーレンGTSの内装(インテリア)デザイン
- 俊足!新型マクラーレンGTSのエンジンとスペックは?
- 快適性も!新型マクラーレンGTSの走行システムは?
- 新型マクラーレンGTSの価格は?
- いつ?新型マクラーレンGTSの発売日は?
【最新情報】GT後継車!「新型マクラーレンGTS」発表!
▼新型マクラーレンGTSの画像
マクラーレンが、グランドツアラーの新モデルとなる「マクラーレンGTS」を発表しました。
マクラーレンGTSは、スポーツシリーズ、スーパーシリーズ、限定のアルティメットシリーズとラインナップするマクラーレンブランドで、スポーツモデルとしての運動性能を維持しながら、長距離ドライブでも快適に使うことができる新しいカテゴリとして、2019年に発表されていた「グランドツアラーシリーズ」初のモデル「マクラーレンGT」を進化させた後継モデルとなっています。
新型マクラーレンGTSでは、エクステリアに新しいデザインを採用したほか、搭載するV型8気筒4Lツインターボエンジンの出力を「マクラーレンGT」の620psから635psにアップし、車重も10kg軽量化することで、クラストップとする1トンあたり418psのパワーウェイトレシオを実現。
また、0-100km/h加速タイムも0.1秒短縮した3.2秒を達成。
加えて、オプションとして設定される、車両フロント部分の地上高を上げることで道路の凹凸などに対応するフロントリフトアップシステムの動作時間も前モデルから半減の4秒とされ、使い勝手が高められています。
マクラーレン新型GTSは2023年12月19日に発表され、2024年の納車開始が予定されています。
▼マクラーレンW1
【新型マクラーレンW1】P1後継ハイパーカー!「PWRは驚異の911ps/1t」発表!
▼マクラーレン750S
【マクラーレン新型750S】「出力UP!」最新情報、750Sスパイダー、スペック、価格は?
▼マクラーレン・アルトゥーラ
【マクラーレン新型アルトゥーラ】「出力UP! & PHEVスパイダー追加!」改良発表!最新情報、スペック、価格は?
新型マクラーレンGTSの【変更点まとめ】
▼新型GTSの変更点
- 新しいデザインを採用
- エンジン出力を向上
- 車重を軽量化
- フロントリフトアップシステムの動作時間を半減
洗練!新型マクラーレンGTSの外装(エクステリア)デザイン
▼新型マクラーレンGTSの画像
▼参考:マクラーレンGT(前モデル)
新型マクラーレンGTSの外装は、グランドツアラーとしての存在感と乗りやすさを両立した設計となっています。
▼新型マクラーレンGTSの画像
▼参考:マクラーレンGT(前モデル)
フロントは、最新のマクラーレンブランドのデザインコンセプトを採用しながらも、過激すぎることなく、落ち着いた佇まいに仕上げ。
▼新型マクラーレンGTSの画像
▼参考:マクラーレンGT(前モデル)
リアはカーボン製モノコックによりウィンドウが拡大され、運転時に後方の確認がしやすくなっています。
大きく!新型マクラーレンGTSのボディサイズは?
▼新型マクラーレンGTSのボディサイズ
- 全長×全幅×全高:4683×2045×1213mm
- ホイールベース:2675mm
- 車重:1456kg
- ※参考
・マクラーレン750S
全長×全幅×全高:4569×1930×1196mm
ホイールベース:2670mm
車重:1277kg
新型マクラーレンGTSのボディサイズは、グランドツアラーとしての快適性をつくるため、スーパーシリーズに位置する「750S」より全長と全幅が拡大されています。
これにより、安定感ある走りと広いラゲッジスペースが確保されました。
車重は改良により10kg軽量化され、「競合するプレミアムGTと比較して130kg以上軽量」とされていた前モデルからさらに走行性能がアップされています。
使いやすく!新型マクラーレンGTSの内装(インテリア)デザイン
新型マクラーレンGTSの内装は、高い走行性能を快適な室内空間により楽しむことができるようになっています。
ドア開口部はカーボンモノコックにより拡大され、サイドシルの高さも下げることで乗降性を向上。
シートには専用のヒーター付き電動シートを採用し、パッドの量を最適化するとともに肩および背中のサポートを充実。サイドサポートも調整可能とすることでグランドツアラーとしての高い乗り心地を実現。
インフォテインメントシステムは、ドライバー前方に12.3インチTFTスクリーンを配置し、重要な車両情報を表示。
計器類は、航空機からインスピレーションを受けたデザインが採用されています。
加えて、点灯するまで存在に気づかないように配置されたアンビエントライティングにより、上質な空間がつくられています。
ルーフは標準でカーボンファイバー製を装備し、オプションで「エレクトロクロミックガラスパネル」を設定。
「エレクトロクロミックガラスパネル」は、ボタンをタッチするだけでガラスの透明度を変更でき、開放感あるドライブを楽しむことができるようになっています。
また、グランドツアラーとして室内に入り込むノイズの低減も行われ、サーキット専用マシンの半分の剛性となる専用エンジンマウントを採用。
カーボンファイバー構造から発せられる低周波音も抑制されています。
そして、新型マクラーレンGTSの大きな特徴となるラゲッジは、テールゲート下に420Lものスペースを確保。
加えて、フロントに150Lのストレージを用意することで、570Lとクラス最大のスペースがつくられています。
俊足!新型マクラーレンGTSのエンジンとスペックは?
▼新型マクラーレンGTSのエンジンとスペック
- エンジン:V型8気筒4Lツインターボ
- 出力:635ps/64.2kgm
- トランスミッション:7速デュアルクラッチ式
- 駆動方式:MR
- 0-100km/h加速:3.2秒
- 最高速度:326km/h
- 燃費:11.9L/100km(約8.4km/L)
新型マクラーレンGTSには、最新のV型8気筒4Lツインターボエンジンが搭載されています。
搭載されるエンジンは改良により、前モデルの620psから635psに出力を向上。エンジン特性は低回転から大きなトルクを発揮するようにチューニング。
軽量化された車体とあわせ、0-100km/h加速タイムは前モデルから0.1秒短縮した3.2秒とされています。
快適性も!新型マクラーレンGTSの走行システムは?
新型マクラーレンGTSの走行システムには、最新のサスペンションシステムが採用されています。
サスペンションは軽量アルミ製ダブルウィッシュボーンとされ、油圧式ダンパーとプロアクティブダンピングコントロールシステムを採用。
サスペンションの制御は、最適制御理論ソフトウェアアルゴリズムにより、センサーからのインプットを通じて次の挙動を予測し、2ミリ秒で適切な対応を行うことができるようになっています。
ボディの挙動はグランドツアラーとして乗員の快適さを優先したものとされていますが、路面との接地面はグリップレベルが向上するようにつねに最適な状態に変更することで、高い運動性能を獲得。
ドライビングモードは、「コンフォート」「スポーツ」「トラック」が用意されています。
また、運転のしやすさにも配慮され、フロントのアプローチアングルは通常10度ですが、車両リフトシステムにより13度へ拡大することで、路面の凹凸への対応力を向上。
路面と車体のクリアランスも110mm~130mmまで変更できるようにすることで、最高の車高を選択した場合には、主流のセダン同様の地上高が確保されます。
新型マクラーレンGTSの価格は?
▼新型マクラーレンGTSの価格
- 3200万円~
- ※参考
▽マクラーレンGT(前モデル)
208490ドル(約3000万円)
新型マクラーレンGTSの価格は、改良によりアップします。
前モデルは米国で約3000万円からとされていましたが、新型GTSでは3200万円ほどが見込まれています。
いつ?新型マクラーレンGTSの発売日は?
マクラーレン新型GTSは2023年12月19日に発表され、2024年の納車開始が予定されています。
マクラーレンはグランドツアラーモデルを進化させることで、新しいユーザーにアピールしていきたい考えです。
新型マクラーレンGTSについては今後も最新情報が入り次第、随時更新していきますのでお楽しみに!