北米国際自動車ショーで、スバル WRX STIが発表!
でも、日本ファンは…ね(笑)
レース仕様はオートサロンで公開済 一般向けはキープコンセプト
スバル WRX STI スペック(アメリカ仕様)
- 全長×全幅×全高:4595×1795×1475mm
- ホイールベース:2650mm
- エンジン:水平対向4気筒 2.5L ターボ
- 最高出力:309ps/6000rpm
- 最大トルク:40.1kgm/4000rpm
- トランスミッション:6速MT
- タイヤサイズ:245/40R18
- 剛性UP専用サスペンション
- サスペンションジオメトリー最適化
- 電動式ステアリングシステム採用
- 硬質ギアボックスマウントブッシュ採用
【関連記事はこちら】
日本仕様:新型 WRX STI/WRX S4 走りとミッションに違い
スペック:スバル WRX は500cc小さいのにパワーアップ!
走行動画:スバルWRX走行動画はこうでなくっちゃ!
チューン内容はスバルらしいよね
完成形というよりも、いい素材を作ったと感じるパワーアップ
当初デトロイトで公開するとされていた、このWRX STIは、先日のオートサロン2014で「ニュル24時間レース参戦車両」が公開されていたので、その外観に驚きはないと思う
スバル WRX STI ニュル24時間レース参戦車両 走行映像
日本でどうしても最初に公開したかった、とメーカーが語るこのモデルはおそらく、エンジンスペックや足回りが変更されて、近々日本登場となりそう
室内空間も基本的には同じだと思うけど、日本のファンのためにサプライズは…あるかな?
「もっとファンを大事に」なんて、心配するまでもなかったスバルだから、日本仕様もいいものを作ってくれそう
コンセプトの「Pure Power in Your Control」、そのままの走りを期待してゆっくり待つことにしよう