シトロエンが、コンパクトカー「C3」のフルモデルチェンジ電気自動車バージョンとなる「e-C3」を発表しました。
最新技術により魅力をアップしたシトロエン新型C3について、スペックや価格などを最新情報からご紹介します。
▼この記事の目次
- 【最新情報】電気自動車設定!シトロエン「新型e-C3」フルモデルチェンジ発表!
- シトロエン新型C3の【変更点まとめ】
- 先進的!シトロエン新型C3の外装(エクステリア)デザイン
- 拡大!シトロエン新型C3のボディサイズは?
- 最新装備!シトロエン新型C3の内装(インテリア)デザイン
- 力強く!シトロエン新型C3のパワートレインとスペックは?
- 充実!シトロエン新型C3の安全装備は?
- シトロエン新型C3の価格は?
- いつ?シトロエン新型C3の発売日は?
【最新情報】電気自動車設定!シトロエン「新型e-C3」フルモデルチェンジ発表!
▼シトロエン新型e-C3の画像
シトロエンが、コンパクトカー「C3」の新世代モデルとなる電気自動車「e-C3」を発表しました。
シトロエンC3は、ブランドの主力ハッチバックとしてラインナップされ、SUVの「C3エアクロス」の登場にもつながった人気モデルとなっています。
フルモデルチェンジしたシトロエン新型C3では、新世代デザインを採用したほか、新たに電気自動車モデル「e-C3」を設定。
最新の電動パワートレインや装備を採用することで、魅力をアップしています。
シトロエン新型C3は、電気自動車バージョン「e-C3」を2023年10月17日に発表し、発売は欧州で2024年第2四半期を予定。価格は23,300ユーロ(約370万円)からとされています。
新型C3では遅れて、内燃機関モデルのほか、2025年には19,990ユーロ(約320万円)からとされる、より低価格な電気自動車バージョンの設定が予告されています。
▼シトロエン新型e-C3の動画
▼シトロエンC3エアクロス
シトロエン新型C3の【変更点まとめ】
▼新型C3の変更点
- 新しいデザインを採用
- 電気自動車「e-C3」を設定
- 内燃機関モデルの追加設定を予定
先進的!シトロエン新型C3の外装(エクステリア)デザイン
▼シトロエン新型e-C3の画像
▼参考:シトロエンC3(前モデル)
シトロエン新型C3の外装は、新しいデザインにより魅力がアップされています。
フロントには、C字型とされた新しいLEDヘッドライトのほか、楕円形の新しいブランドエンブレムを採用。
ボディスタイルはよりボクシーなデザインとされ、クロスオーバーとしての力強さを高めたほか、効率よく広い室内空間を獲得しています。
拡大!シトロエン新型C3のボディサイズは?
▼シトロエン新型C3のボディサイズと比較
- 全長×全幅×全高:4015×1755×1575mm
- 最低地上高:163mm
- ※参考
・シトロエンC3(前モデル)
全長×全幅×全高:3995×1750×1495mm
シトロエン新型C3のボディサイズは、全長と全幅の拡大幅が抑えられ、コンパクトモデルとしての使いやすさが維持されています。
しかし、全高は80mmと大幅にアップすることで、タフなスタイルと163mmの余裕のある最低地上高がつくられています。
最新装備!シトロエン新型C3の内装(インテリア)デザイン
新型C3の内装は、新しい装備やデザインを採用することにより質感がアップされています。
装備には、薄型のメーターディスプレイと10.25インチタッチスクリーン、ボタンを統合したダブルスポーク フラットボトム ステアリングホイールを採用。
ダッシュボード、センターコンソール、ドアなどには、使いやすい収納スペースを確保。
シートは、フォームを見直したアドバンストコンフォートシートにより快適性を高めたほか、前モデルから着座位置をアップすることで視認性や乗り降りのしやすさを向上。
ラゲッジスペースは、前モデルから10L拡大した310Lが確保されています。
力強く!シトロエン新型C3のパワートレインとスペックは?
▼新型C3のパワートレインとスペック
▽電気自動車
- 【e-C3】
電気モーター×1
出力:113ps
バッテリー容量:44kWh
航続距離:320km
充電時間:20%~80%まで26分
▽内燃機関(設定予定)
- 直列3気筒1.2Lガソリンターボ「PURETECH」
最高出力:110ps/20.9kgm - トランスミッション:6速AT「EAT6」
- 駆動方式:FF
新型C3には、新たに最新の電動パワートレインが搭載されています。
電動パワートレインを搭載する「e-C3」は、電気モーターにより113psを発揮し、コンパクトな車体を軽快に加速。
航続距離は320kmが確保され、充電は20%~80%まで26分でおこなうことができるように。
足回りには、ダブルプログレッシブ油圧ストップを備えたアドバンスト コンフォート サスペンションシステムを標準装備することで、シトロエンの伝統となっている「フライング・カーペット(空飛ぶ絨毯)」のような乗り味を実現。
また、新型C3には遅れて内燃機関モデルの設定も予定され、既存ユーザーの乗り換えにも対応します。
充実!シトロエン新型C3の安全装備は?
シトロエン新型C3の安全装備には、アクティブセーフティーブレーキなどの先進機能が標準装備されています。
システムにはレーンデパーチャーウォーニング、ブラインドスポットモニターなどの機能も含まれ、安全性をアップしています。
シトロエン新型C3の価格は?
▼シトロエン新型C3の価格
- 【電気自動車】
e-C3:23,300ユーロ(約370万円)
シトロエン新型C3の価格は、新設定された電気自動車バージョン「e-C3」が欧州で約370万円とされています。
シトロエンC3は、内燃機関を搭載する前モデルが日本で300万円台前半からとされていましたが、新型C3では電気自動車でもアップ幅を抑えることで、選びやすさをアピール。
2025年には19,990ユーロ(約320万円)からとされる、より低価格な電気自動車バージョンの設定も予告されています。
▼参考:シトロエンC3の価格(前モデル)
- C3 SHINE:3,117,000円
いつ?シトロエン新型C3の発売日は?
フルモデルチェンジし新設定された「e-C3」は、2023年10月17日に発表され、欧州で2024年第2四半期に発売されます。
シトロエンはブランドの主力コンパクトとなっているC3に電動モデルを設定することで、ブランド力をアップしていきたい考えです。
新型シトロエンC3については今後も最新情報が入り次第、随時更新していきますのでお楽しみに!