レクサスとGAZOO Racingは、2017年シーズンからスーパーGTのGT500クラスに参戦する「LC500」をベースとしたマシンを公開
フラッグシップクーペの速度をアピール
レクサス LC500 の発売は2017年春!スーパーGTマシンも発進!
▼レクサス GAZOO Racing LC500 GT500 画像
レクサス GAZOO Racing LC500 GT500 概要・スペック
- 2017年シーズンからスーパーGT GT500クラスに参戦するマシン
- 2017年春に発売予定のフラッグシップクーペ「LC500」がベース
- 2016年までの「RC F」からチェンジ
- 2017年の新しいレギュレーションに沿いトヨタテクノクラフトが開発し、9月から実車テストを開始予定
スペック
- 全長×全幅×全高:4960×1950×1220mm
- ホイールベース:2750mm
- 車重:1020kg以上
- エンジン:直列4気筒 2L ターボ
- トランスミッション:6段シーケンシャル 後退1段
【関連記事はこちら】
レクサス GT300マシン:GT300に参戦!レクサスGT3マシン「RC F GT3」公開
レクサスの新しいフラッグシップクーペとして、ガソリンエンジンとハイブリッドモデルが公開されている「LC500」
ガソリン:5L V8搭載!レクサス LC 500 カーボン+シングルクラッチ10速ATで走りを進化
ハイブリッド:359馬力!新型4ATスポーツハイブリッド搭載!レクサス LC500h 発表
日本では2017年春の発売を予定し、同時期に始まるスーパーGTのマシンも「RC F」から変更
以前ゲーム「グランツーリスモ」とのコラボモデル「ビジョン グランツーリスモ」としてイメージが公開されていたレースカーが投入される
ビジョングランツーリスモ:市販化も期待!な、レクサス LF-LC GT “Vision Gran Turismo”登場
実車のレースカーは、トヨタテクノクラフトが制作
細かなエアロパーツが追加され、迫力のある外観に
ライバルとなるのは日産「GT-R」やホンダ「NSX」など、日本でも販売されるトップスポーツのレーシングカー
出そろう市販型のイメージにも響いてくるので、かなり熱いバトルになりそう