メルセデス・ベンツが、電気自動車の新ブランド「EQ」の上級サルーンとなる「EQE」の発売を予定しています。
電気自動車ブランドの主力モデルになる新型EQEについて、スペックや価格、発売日などを最新情報からご紹介します。
▼この記事の目次
- 【最新情報】上級EVセダン!メルセデスベンツ「新型EQE」プロトタイプ走行!
- メルセデスベンツ新型EQEの【特徴まとめ】
- 流麗!メルセデスベンツ新型EQEの外装(エクステリア)デザイン
- 取り回し重視!新型EQEのボディサイズは?
- 最新装備!メルセデスベンツ新型EQEの内装(インテリア)デザイン
- 高出力!新型EQEのパワートレインとスペックは?
- 実用的!メルセデスベンツ新型EQEの航続距離、充電時間は?
- 高級!メルセデスベンツ新型EQEの価格は?
- いつ?メルセデスベンツ新型EQEの発売日は?
【最新情報】上級EVセダン!メルセデスベンツ「新型EQE」プロトタイプ走行!
▼メルセデス・ベンツ新型EQEのスクープ画像
メルセデス・ベンツが発売を予定する新モデル「EQE」のプロトタイプが撮影されました。
メルセデスベンツEQEは、電気自動車の新ブランドとして立ち上げられた「メルセデスEQ」の上級モデルとして企画され、高い質感を持つEVサルーンとして制作されます。
▼メルセデス・ベンツ新型EQSのプレビューモデル画像
スクープ画像が撮影されたメルセデス・ベンツ新型EQEは、フラッグシップモデルとして設定される「EQS」からくるボディスタイルを持ち、最新電動パワートレインが搭載されます。
▼メルセデス・ベンツ新型EQEのスクープ動画
▼メルセデスEQS
【メルセデス新型EQS】最上級EVサルーン!最新情報、充電時間/航続距離、価格、発売日は?
▼EQEクロスオーバー
【新型EQEクロスオーバー】「上級EV SUV」発売!最新情報、充電時間/航続距離、価格、発売日は?
▼メルセデスベンツEQC
【メルセデスベンツ新型EQC最新情報】電気自動車SUV日本発売!価格、充電時間、航続距離は?
メルセデスベンツ新型EQEの【特徴まとめ】
▼メルセデスベンツ新型EQEの特徴
- 電気自動車ブランド「メルセデスEQ」の上級モデル
- 電気自動車サルーンとして、高い走行性能を発揮する最新パワートレインを搭載
- ブランドの独自性を持った最新デザインを採用
- 大容量バッテリーにより、長い航続距離を獲得
流麗!メルセデスベンツ新型EQEの外装(エクステリア)デザイン
▼メルセデスベンツ新型EQEのスクープ画像
メルセデス・ベンツ新型EQEの外装には、メルセデスEQブランド独自の先進的デザインが採用されます。
フロントは重心を低くし、電動パワートレインの採用により冷却が少なくてすむようになることから、バンパーなどの開口部は小さくスマートに。
ボディタイプは4ドアクーペスタイルとされ、ルーフからリアのラインが滑らかに処理されます。
取り回し重視!新型EQEのボディサイズは?
▼参考:メルセデスCLSクラスのボディサイズと比較
- 全長×全幅×全高:5000×1895×1430mm
- ホイールベース:2940mm
- ※参考
・メルセデスEQC
全長×全幅×全高:4761×1884×1324mm
ホイールベース:2873mm
メルセデス・ベンツ新型EQEのボディサイズは、上級4ドアクーペとしてラインナップされている「CLSクラス」よりコンパクトに設計されます。
しかし、電動パワートレインの効率的配置によりホイールベースを同等とすることで、メルセデスEQ初のモデルとなったSUV「EQC」より広い室内空間が確保されます。
最新装備!メルセデスベンツ新型EQEの内装(インテリア)デザイン
メルセデス・ベンツ新型EQEの内装には、最新のデジタルメーターやインフォテインメントシステムが採用され、新世代のデザインとなります。
多くのコントロールが可能な3スポークステアリングホイールの前には、2台の10.25インチ大型ディスプレイが配置され、2台が連続しているように見える仕上げを採用。
メルセデスEQ独自のデザインとして、エアコンの吹出口にはローズゴールドのルーバーが採用され、ダッシュボードは高級音楽アンプに見られる金属製リブで囲まれます。
高出力!新型EQEのパワートレインとスペックは?
▼メルセデス・ベンツ新型EQEのパワートレインとスペック
- パワートレイン:電気モーター×2(前後1基ずつ)
- 最高出力:408ps
- 最大トルク:78.0kgm
- 駆動方式:4WD
メルセデス・ベンツ新型EQEのパワートレインには、高出力な電気モーターが前後に1基ずつ搭載されます。
2基のモーターはそれぞれ特性をかえたチューニングが行われ、フロント用は低・中負荷時に高い効率、リア用は中・高付加時に高いパフォーマンスを発揮できるようにセッティング。
出力は、同様のシステム構成を持つSUVのEQCと同じく408ps/78.0kgmを発揮。
4輪駆動とアクセルを踏んだ瞬間から最大トルクを引き出すことができる電気モーターにより、高い走行パフォーマンスが実現されます。
実用的!メルセデスベンツ新型EQEの航続距離、充電時間は?
▼メルセデス・ベンツ新型EQEの航続距離と充電時間
- バッテリー:80kWhリチウムイオンバッテリー
- 航続距離:600km
- 充電時間
・普通充電6kW:満充電まで約14時間
・CHAdeMO規格急速充電器:30分で120kmの走行が可能
・【新開発】350kW充電器:80%まで20分
メルセデス・ベンツ新型EQEは、80kWhのバッテリーを搭載することにより、世界的新燃費規格WLTPモードで600kmと実用的航続距離が確保されます。
充電時間は、新開発された350kW充電器を使用することで80%まで20分とされており、日常での使い勝手がアップされます。
高級!メルセデスベンツ新型EQEの価格は?
▼メルセデス・ベンツ新型EQEの価格
- 1200万円~
メルセデス・ベンツ新型EQEの価格は、約1200万円からに設定されるとみられています。
先に日本で発売されたSUVのEQCは1080万円からとなっていましたが、新型EQEではより質感をあげた内装の採用により価格がアップします。
▼参考:メルセデス・ベンツEQCの価格
- EQC400 4MATIC:1080万円
- 導入記念特別仕様車
EQC Edition 1886:1200万円
いつ?メルセデスベンツ新型EQEの発売日は?
メルセデスEQブランドの上級モデルとして設定されるメルセデス新型EQEは、2021年の発表が予定されています。
メルセデスベンツは、多くの顧客を持つ上級サルーン市場に最新の電気自動車モデルを設定することで、存在感をアップしていきたい考えです。
新型メルセデス・ベンツEQEについては今後も最新情報が入り次第、随時更新していきますのでお楽しみに!