トヨタが、「カローラ」シリーズのハイパフォーマンスモデルとなる「カローラGRMN」の発売を予定しています。
高い走行性能を持つ新型カローラGRMNについて、最新情報からスペックや発売日などをご紹介します。
▼この記事の目次
- 【最新情報】最高峰の走行性能!トヨタ新型「カローラGRMN」設定へ!
- トヨタ新型カローラGRMNの【特徴まとめ】
- ワイド&ロー!トヨタ新型カローラGRMNのボディサイズは?
- 専用装備!トヨタ新型カローラGRMNの内装(インテリア)デザインは?
- パワフル!トヨタ新型カローラGRMNのパワートレインとスペックは?
- 手に入れやすく!トヨタ新型カローラGRMNの価格は?
- いつ?トヨタ新型カローラGRMNの発売日は?
【最新情報】最高峰の走行性能!トヨタ新型「カローラGRMN」設定へ!
▼トヨタ新型カローラGRMNのCG画像
トヨタが、ミドルクラス「カローラ」の最上位スポーツモデルとなる「カローラGRMN」の設定を予定しています。
カローラGRMNは、2020年3月にトヨタがオーストラリアで商標申請を行っていたことがわかっており、”世界で最も販売されるトヨタ車”となっているカローラシリーズのハイパフォーマンスモデルとして企画。
販売で競うフォルクスワーゲンの「ゴルフ」に設定されるスポーツモデル「ゴルフGTI」や「ゴルフR」を意識し開発されます。
新型カローラGRMNは、ハッチバックの「カローラスポーツ」、ワゴンの「カローラツーリング」のボディをベースに制作され、最新の高出力パワートレインを搭載。
専用のエアロパーツにより空力性能を見直すほか、ワイドフェンダーを装着することで走行性能を大幅に引き上げるモデルとなります。
▼GRヤリス
トヨタ新型カローラGRMNの【特徴まとめ】
▼新型カローラGRMNの特徴
- 高出力を発生する1.6Lガソリンターボエンジンを搭載
- 専用ワイドボディを採用
- 大容量ブレーキシステム、専用ホイールを装備
- ボディタイプにハッチバックとワゴンを設定
ワイド&ロー!トヨタ新型カローラGRMNのボディサイズは?
▼トヨタ新型カローラGRMNのボディサイズと比較
- 全長×全幅×全高:4500×1800×1460mm
- ホイールベース:2640mm
- 参考
・カローラスポーツ(ベースモデル)
全長×全幅×全高:4375×1790×1460mm
ホイールベース:2640mm
・GRヤリス
全長×全幅×全高:3995×1805×1460mm
ホイールベース:2558mm
トヨタ新型カローラGRMNのボディサイズは、専用のエアロパーツを採用することによりベースモデルから拡大され、「GRヤリス」より一回り大きなサイズとなります。
車体は、走行性能を最重視し3ドアとされたGRヤリスと違い5ドアを維持することで、使いやすさも両立。
ボディはハイパフォーマンスエンジンの搭載にあわせて強化され、サスペンションはフロントにマクファーソンストラット式、リアにダブルウィッシュボーン式を採用。
専用チューニングされるスポーツサスペンションの採用により重心が下げられ、より鋭い走りが可能となります。
専用装備!トヨタ新型カローラGRMNの内装(インテリア)デザインは?
新型カローラGRMNの内装は、専用の装備を採用することでドライビングに集中できる空間に仕上げられます。
インテリアには専用のアクセントやステアリング、メーターが採用され、ホールド性を高めるスポーツシートを装備。
ステアリングやペダル、シフトノブの位置を最適化することで、高いパフォーマンスを楽しむことができるようになります。
パワフル!トヨタ新型カローラGRMNのパワートレインとスペックは?
▼トヨタ新型カローラGRMNのパワートレインとスペック
- 直列3気筒1.6Lガソリンターボ
- 出力:300ps/37.7kgm
- 駆動方式:4WD「GR-FOUR」
- トランスミッション:6速MT「iMT」
トヨタ新型カローラGRMNには、高出力の直列3気筒1.6Lガソリンターボエンジンが搭載されます。
▼参考:カローラスポーツ(ベースモデル)のスペック
- 直列4気筒1.2Lターボ
最高出力:116ps/5200-5600rpm
最大トルク:18.9kgm/1500-4000rpm
駆動方式:FF or 4WD
トランスミッション:CVT or 6速MT - 直列4気筒1.8Lハイブリッド
エンジン出力:98ps/14.5kgm
モーター出力:72ps/16.6kgm
トランスミッション:CVT
駆動方式:FF
1.6Lターボエンジンは「GRヤリス」の272psから出力をアップし、300psとすることで、サイズの大きいカローラも軽快に加速。
インタークーラーに水を噴射することで冷却するインタークーラースプレーなども採用することで、ハイスペックを安定して発揮することができるようになります。
その他、新型カローラGRMNでは、鋭いハンドリングと乗り心地を両立する専用サスペンションが採用されます。
手に入れやすく!トヨタ新型カローラGRMNの価格は?
▼新型カローラGRMNの価格
- 350万円~
新型カローラGRMNの価格は、350万円ほどが予定されています。
先に設定された「GRヤリス」は396万円からとされていましたが、カローラGRMNでは専用開発パーツを抑えることで車両価格をダウン。
選びやすい価格と高い走行性能が両立されます。
▼参考:カローラスポーツ(ベースモデル)の価格
- 【1.2Lガソリン/6MT】
GX:FF 2,169,200円
G:FF 2,339,700円
GZ:FF 2,504,700円 - 【1.2Lガソリン/CVT】
GX:FF 2,202,200円、4WD 2,400,200円
G:FF 2,384,800円、4WD 2,582,800円
GZ:FF 2,549,800円、4WD 2,747,800円 - 【1.8Lハイブリッド】
ハイブリッドGX:2,488,200円
ハイブリッドG:2,659,800円
ハイブリッドGZ:2,824,800円
いつ?トヨタ新型カローラGRMNの発売日は?
カローラシリーズのハイパフォーマンスモデルとなる新型カローラGRMNは、2022年9月の発売が予定されています。
トヨタはGRブランドのスポーツモデルを拡大することにより、ブランド力をアップしていきたい考えです。
新型カローラGRMNについては今後も最新情報があり次第、更新していきますのでお楽しみに!